VTI【VOO・VTI・VYMを比較】最初の米国株投資で迷ったら読んで! バンガード3大人気ETFのVOOとVTI、VYMの比較です。概要を一覧にまとめ、分配金込みのトータルリターン、ボラティリティを比べ、実際に投資している体験談をまとめています。最初の米国株選びで迷ったとき、読んでください。2021.06.20VTI
SPYD【2023年版】3・6・9・12月がSPYDの配当落ち。配当日情報まとめ 2019年からSPYDへ投資しています。年4回の配当日が楽しみです。今回の記事では、「いつまでにSPYDを買えば配当金がもらえる?」「SPYDの配当日っていつ?」といった疑問にお答えします。配当権利落ち日と配当金支払日をまとめています。2019.09.09SPYD
毎月の資産報告3,000万円が見えてきた!【2023年5月資産報告】 ナスダックが上がってきた!おかげで、わたしの資産もグングン育ってる♪くーーー、かー坊は持ってへんのに。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こかです。1年半ぶりくらいに、ナスダックがドカンと上がってくれました!ナスダックの上昇が追い風と...2023.06.05毎月の資産報告
QQQ・NASDAQ100【半導体投資はアツイ?】ニッセイSOX指数インデックスファンドをまるっとまとめます エヌビディアの決算が出てから、半導体への注目度が上がってるな。くー、乗り遅れた!かー坊は買ってへん。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 先日、エヌビディアが好決算を発表しましたね。エヌビディアの決算を...2023.06.03QQQ・NASDAQ100
VTI投資【新NISA悩む】VTI・5月の運用成績を報告します【定期買付53回目】 今年でNISA満期を迎えるVTIがあるねん。このまま、米国株のVTI投資を続けるか迷う。かー坊は、VTIすぐ売った(上がったら、すぐに売りたい)いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2024年からの新N...2023.05.25VTI投資
NASDAQ100積立ほかやったぁぁぁああ!NASDAQ100がプラ転だぁあああ! いつ見てもマイナスだったNASDAQ100がついにプラ転!くぅぅぅ…NASDAQめ。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2022年の年初来高値で買っちゃったeMAXIS NASDAQ100インデックス...2023.05.20NASDAQ100積立ほか
個別銘柄【無料動画】ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法とは AIライティングソフトで文章を書いたことあるけど、ChatGPT4は使ったことがない。ChatGPT4使ってみたいと思わへん?ちょっと気になるかも。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 ChatGPT4...2023.05.18個別銘柄
NASDAQ100積立ほかやっぱり、強いナスダックが好き【NASDAQ100投信2023年5月運用報告】 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、ナスダック100投信やFANG+の損益状況とその他積立投信の買付についてお話しします。運用状況のみで愛想なしですが、最後までご覧いただけると嬉しいで...2023.05.11NASDAQ100積立ほか
QQQ・NASDAQ100【新NISAで買う】ニッセイNASDAQ100インデックスファンドをまるっとまとめます 2023年3月に新しいNASDAQ100投信が出たんやって。経費が安いんやったら、買ってもいいぞ。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 コロナ禍で一世を風靡したNASDAQ100、新しい商品が登場しまし...2023.05.07QQQ・NASDAQ100
VTI投資【そろそろ上がる?】VTI・4月の運用成績を報告します【定期買付52回目】 勝手に思い込んでるだけやけど、そろそろ米国株にウェーブが来そうな気配。え?なんで?米国株投資家、減ってきてるやん。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 突然ですが、わたし、「そろそろ米国株が上がってもい...2023.04.29VTI投資
資格取得無料って本当?CPAラーニングで簿記を勉強しよう! CPAラーニングでって無料で簿記が学べるらしいんやけど、本当に無料なんやろか?どんなコンテンツなんや?ちゃんと合格できるんか?いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 「簿記の勉強始めたけれど、意外と難しい...2023.04.26資格取得
NASDAQ100積立ほか【みんなが買わない時こそ買い時】ナスダック100投信の運用結果を公開します いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、ナスダック100投信やFANG+の損益状況とその他積立投信の買付についてお話しします。運用状況のみで愛想なしですが、最後までご覧いただけると嬉しいで...2023.04.24NASDAQ100積立ほか
毎月の資産報告3,000万円が見えてきた!【2023年5月資産報告】 ナスダックが上がってきた!おかげで、わたしの資産もグングン育ってる♪くーーー、かー坊は持ってへんのに。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こかです。1年半ぶりくらいに、ナスダックがドカンと上がってくれました!ナスダックの上昇が追い風と...2023.06.05毎月の資産報告
VTI投資【新NISA悩む】VTI・5月の運用成績を報告します【定期買付53回目】 今年でNISA満期を迎えるVTIがあるねん。このまま、米国株のVTI投資を続けるか迷う。かー坊は、VTIすぐ売った(上がったら、すぐに売りたい)いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2024年からの新N...2023.05.25VTI投資
NASDAQ100積立ほかやったぁぁぁああ!NASDAQ100がプラ転だぁあああ! いつ見てもマイナスだったNASDAQ100がついにプラ転!くぅぅぅ…NASDAQめ。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2022年の年初来高値で買っちゃったeMAXIS NASDAQ100インデックス...2023.05.20NASDAQ100積立ほか
NASDAQ100積立ほかやっぱり、強いナスダックが好き【NASDAQ100投信2023年5月運用報告】 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、ナスダック100投信やFANG+の損益状況とその他積立投信の買付についてお話しします。運用状況のみで愛想なしですが、最後までご覧いただけると嬉しいで...2023.05.11NASDAQ100積立ほか
VTI投資【そろそろ上がる?】VTI・4月の運用成績を報告します【定期買付52回目】 勝手に思い込んでるだけやけど、そろそろ米国株にウェーブが来そうな気配。え?なんで?米国株投資家、減ってきてるやん。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 突然ですが、わたし、「そろそろ米国株が上がってもい...2023.04.29VTI投資
NASDAQ100積立ほか【みんなが買わない時こそ買い時】ナスダック100投信の運用結果を公開します いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、ナスダック100投信やFANG+の損益状況とその他積立投信の買付についてお話しします。運用状況のみで愛想なしですが、最後までご覧いただけると嬉しいで...2023.04.24NASDAQ100積立ほか
毎月の資産報告3か月連続プラス!年初来193万円アップ!2023年3月資産を締めました よしっ!今月もお金増えた!!かー坊なんて、前月比マイナスやったのに…いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 「うーん、投資しててもあまり増えないなぁ。相場がイマイチだったからかな?」と思う方、いませんか。...2023.04.08毎月の資産報告
毎月の資産報告もっと、もっと株上がれ!!2023年2月資産締めました いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 株価が上がってきました。おかげで、わたしの資産残高の過去最高に達しそうな勢いでした。あなたの運用状況はいかがですか。株価よ、もっと、もっと上がって!!さて、今回のブ...2023.03.11毎月の資産報告
VTI投資【VTI】2月の運用成績を報告します【定期買付50回目】 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、VTIの定期買付と運用状況についてお話しします。今回は状況報告のみの愛想なしですが、本日もぜひ最後までご覧ください。VTIを買いました(2023年2月...2023.03.01VTI投資
NASDAQ100積立ほか【戻してきました♪】ナスダック100投信買付記録 今回は投資記録記事です。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、毎月の積立投信の約定結果とナスダック投信の運用状況についてお話しします。投資記録のみの愛想なしで申し訳ないですが、最後までご覧...2023.02.17NASDAQ100積立ほか
QQQ・NASDAQ100【半導体投資はアツイ?】ニッセイSOX指数インデックスファンドをまるっとまとめます エヌビディアの決算が出てから、半導体への注目度が上がってるな。くー、乗り遅れた!かー坊は買ってへん。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 先日、エヌビディアが好決算を発表しましたね。エヌビディアの決算を...2023.06.03QQQ・NASDAQ100
個別銘柄【無料動画】ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法とは AIライティングソフトで文章を書いたことあるけど、ChatGPT4は使ったことがない。ChatGPT4使ってみたいと思わへん?ちょっと気になるかも。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 ChatGPT4...2023.05.18個別銘柄
QQQ・NASDAQ100【新NISAで買う】ニッセイNASDAQ100インデックスファンドをまるっとまとめます 2023年3月に新しいNASDAQ100投信が出たんやって。経費が安いんやったら、買ってもいいぞ。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 コロナ禍で一世を風靡したNASDAQ100、新しい商品が登場しまし...2023.05.07QQQ・NASDAQ100
日本【おすすめしない】ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)はタコ足配当?! ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)が人気らしいけど、買いなん?毎月分配型?タコ足配当じゃないのか?いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)、投信ランキングでも...2023.04.19日本
QQQ・NASDAQ100【買い時もわかる】QQQの配当利回りと配当金推移をまるっとまとめます QQQの配当利回りってどれくらい?あまり高くなさそうやけど、投資するときには気になるな。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 QQQへ投資するとき、配当金や配当利回りを気にしていますか。わたしは、QQQ...2023.03.17QQQ・NASDAQ100
銘柄分析・決算【1分で決算】日本語で、サクッと米国株の決算発表を見る(moomoo証券アプリ) 「米国株の決算情報って、なかなか見つけられない!見つかっても、めっちゃ見づらい!キー!」と思っていましたが、moomoo証券アプリを使えば、解決しました。moomoo証券アプリの決算速報はコンパクトに決算情報がまとまっています。おかげで、ディズニーの決算情報を簡単に確認できました。2023.02.12銘柄分析・決算資産運用ツール
ロボアド・債券【買うべき?】楽天カードマン債の発行条件決定!【2022年版】 2022年の楽天カードマン債の条件が決まったみたい。楽天カードの社債か?いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2020年にも発行された楽天カードマン債が、2022年12月にも販売されます!2020年当時...2022.12.02ロボアド・債券
VTIVT/VTI/VOO/QQQ問題…迷ったら全部買い?? VT/VTI/VOO/QQQ…結局、どれに投資するのがいいんやろ?迷ったら、全部買う!!いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 ネットを見ていると、VTIやVOOに投資している人が多いですよね。でも、世界...2022.08.15VTIQQQ・NASDAQ100ほか米国ETF
こかの投資実録「ねぇ、JT持ってて、幸せ?」JTを損切りしようと思う JTに執着していても、何も変わらない。もう損切りしてしまおうかと思う。そうなん?持ってたら、戻るかもしれへんやん!いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 JT、ラスト100株をそろそろ損切りしようかと悩ん...2022.08.11こかの投資実録日本
株式相場・決算発表日本円やばいぃぃ…どこまで続く、円安。1ドル=140円の見方も。 日本円がやばい!どこまで円安が続くん?!!この前まで1ドル=130円やったのに、もう140円間近なのね!いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 日本円の価値が急落しています。アメリカとの金利差を背景に、日...2022.07.17株式相場・決算発表
投資の始めかた【初心者さんへ贈る】米国株投資のやり方を3ステップでまとめました 米国株投資のやり方を3ステップでまとめました。これから米国株投資を始めたい方のご参考になれば幸いです。文字多めの記事なので、途中の画像を見たり、太字だけ読んだり、飛ばし読みOKです♪2022.01.11投資の始めかた投資先の選びかた
投資の始めかた【今は買い時じゃない?】投資しない人が言いがちな言葉5つ 投資しない人が言いがちなことを5つまとめました。人間はやらない理由を見つけるのは得意で、なかなか行動しようとしません。でも、先延ばしにしているアレコレって自分のためになることかもしれません。投資は人生を叶えるためのツールです。やりたいことがあるなら、うまく使って、幸せになりましょ!2021.10.27投資の始めかた
VTI【決定版】VTIを買うならば、ETFか投資信託か?どっち?【手間いらずは投信】 「VTIに投資しようと思ったら、ETF?投信?色々あるけど、なんか似ててわからん」という疑問にお答えします。ETFならば米国株市場でリアルタイムで取引できますが、投資信託の方が初心者には扱いやすいです。ETFと投資信託の比較をしながら、それぞれの商品に向いている投資家像をまとめました。2021.08.21VTI投資先の選びかた
全世界【オルカン】全世界株式だけでいいのか、マジで悩む【全世界株式では物足りませんか】 「全世界株式だけでよいですか」とお問い合わせいただくことが多く、ブログにまとめました。全世界株式のメリットである分散性や平均点狙いの投資に魅力を感じなくなったら、他の投資にも視野を広げる時かもしれません。「全世界株式だけでいいのか」を「全世界株式では何か足りないのか」と考えてみませんか。2021.07.25全世界投資先の選びかた
投資初めてさん【利益出てるよ!】LINE証券を2年間やってみたら予想外の結果に。 投資に興味があるけど、何百万円も出せない、パソコンもあまり使わないし…。スマホでできるLINE証券があるって聞いたけど、どうなん?わたしはLINE証券をやってるよ。利益が出てて、いい感じ♪いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@c...2021.05.26投資初めてさんスマホ証券・ポイント投資
投資の始めかた【5年で資産が倍増】資産の増加スピードを加速させるお金の貯め方マップ 5年で資産が2倍になってた!やったー!なかなか好調やな。かー坊も負けてられへん。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回のブログは、資産の増加スピードをアップさせるためのロードマップをお伝えします。本記事の内容これから投資を始め...2021.03.18投資の始めかた
投資の始めかた【勉強するな】投資初心者です。何から始めたらいいですか。【まず行動】 投資に興味があるけど、パソコンも苦手だし、手続きとか面倒だし。でも、やってみたい。何から始めよう?悩んでいろいろ調べるより、まずは行動!口座開設だけでもしてみよう。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回のブログは、「投資初心者...2021.03.12投資の始めかた
全世界【結論】先進国株式と全世界株式、どっちに投資する?【まずは全世界株式】 全世界株式と先進国株式、どっちがいいか?迷ったら、全世界株式でOK!先進国3.3%に対し、新興国は5.0%と高い経済成長が見込まれています。しかし、新興国は市場規模も小さく、情勢不安もあるため、新興国のみへの投資はおすすめできません。先進国と新興国をブレンドして、地球へ投資。2021.02.07全世界投資先の選びかた
全世界【オールカントリー】一括投資の買い時を探してる eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)を一括投資するとき、タイミングを気にする必要はありません。しかし、タイミングを見て投資したいならば、2559:マクシス全世界株式ETFの値動きを参考にしてもよいかもしれません。本記事では、オールカントリーの買い時について解説します。2021.01.19全世界投資の始めかた
投資初めてさんお金が増えても減っても不安。資産運用はしない方がいいのか? 株が上がる→お金が増える→暴落が怖い… お金が増えても減っても不安。 資産運用は不安ってこういうことか?! みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、資産運用にまつわる不安につい...2020.12.23投資初めてさん