【新NISAで買う】ニッセイNASDAQ100インデックスファンドをまるっとまとめます

2023年3月に新しいNASDAQ100投信が出たんやって。

経費が安いんやったら、買ってもいいぞ。

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

 

コロナ禍で一世を風靡したNASDAQ100、新しい商品が登場しました。

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」です。

「えー!今更??」と思うかもしれませんが、わたしはアツイ商品だと感じました。

手持ちの投資信託との重複が気になりますが、コスト最安・純資産額順調となかなか好評価な投資信託です(個人的に)。

今回のブログは、ニッセイNASDAQ100インデックスファンドについてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【まるっと】ニッセイNASDAQ100インデックスファンド

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドについて、まるっとまとめます。

商品の概要

ニッセイNASDAQ100
インデックスファンド
設定日2023/03/31
純資産758億円
連動指数ナスダック100指数
買付単位100円〜
信託報酬0.2035%
購入時・換金時手数料なし
決算日毎月9月20日
(休業日の場合は翌営業日)
運用会社ニッセイアセットマネジメント
2023/1/31現在

2023年3月に、ニッセイアセットマネジメントから発売された投資信託です。

NASDAQ100指数の動きに連動することを目指しています。

発売から約2か月で20億円の資金が集まり、2024年2月現在も順調に純資産を伸ばしています。

 

信託報酬が安い

NASDAQ100界隈の商品って、もう飽和してるんじゃないの?と思うかもしれません。

しかし、ちょっと他と違うところがあって…

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドは信託報酬が安いんです。

ほかの投資信託と比べてみよう!

iFree NEXT NASDAQ100インデックス・eMAXIS NASDAQ100インデックス・PayPay投信NASDAQ100インデックスと比較します。

(表内では各投資信託の名称を略しています)

ニッセイiFreeeMAXISPayPay
信託報酬0.2035%0.495%0.44%0.418%
2023/5/6現在

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドがダントツ安いです。

iFree NEXT NASDAQ100インデックスをメインに投資しているわたし、ちょっと悔しいです。

実質コストは0.26%(2023/11/18追記)

実質コストが判明しました

運用が開始されたばかりで決算未到来のため、実質コストはまだ不明です。

決算到来後(9月以降)に、更新しますね。

2023年11月に公表された運用報告書によると、実質コストは0.26%(年率)でした。

めちゃくちゃ低コストですね!

運用方法はファミリーファンド方式

ほかのNASDAQ100系投資信託と同様、ファミリーファンド方式での運用です。

ファミリーファンドってことは、親ファンドと子ファンドがあるんやな。

子ファンド(ベビーファンド)である投資信託が集めた資金を、親ファンド(マザーファンド)がまとめて運用しています。

「マザーとか、ベビーとか、何?!」と思うかもしれませんが、大丈夫。

ファミリーファンド方式を知らずとも、投資できます。

ネット証券4社+銀行 で買える

わたしが使ってる証券会社でも買えるかな?

2023年11月現在、ニッセイNASDAQ100インデックスファンドを買える証券会社などは下記のとおりです。

あなたが取引している証券会社も取り扱っていますか?

販売場所
  • SBI証券
  • auカブコム証券
  • マネックス証券
  • 楽天証券
  • SBI新生銀行
  • 三菱UFJ銀行

スポンサーリンク

新NISAでニッセイNASDAQ100へ投資したい

圧倒的なコストパフォーマンスは魅力ですが、、、実は、今すぐの投資は考えていません。

新NISAで、ニッセイNASDAQ100インデックスファンドへ投資したいなと思います。

  • 現在保有中のファンドからの乗り換えるつもりはない
  • 新NISAは事実上の仕切り直し、ならば新NISAで買いたい

2024年1月27日追記
2024年1月より、SBI証券の新NISAでニッセイNASDAQ100インデックスファンドへ投資しています。

現在保有中のファンドからの乗り換えるつもりはない

現在、以下のNASDAQ100投信を保有・積立しています。

保有中の投資信託
  • iFree NEXT NASDAQ100インデックス
  • eMAXIS NASDAQ100インデックス

これらを売却しての乗り換えや積立銘柄の変更は検討していません。

「自分の持ってる投資信託の信託報酬が高くて、どんどん時代遅れ(?)になっちゃう!」と変にあせったこともありましたが、「いや、ちょっと待てよ」と。

  • せっかく、ここまで積み上げてきたのに、またリセットしてイチからやり直すのか?
  • 新NISAスタートを目前にして、特定口座での銘柄を増やすのか?

…と自問自答した結果、乗り換えや積立銘柄の変更は見送りました。

飲食チェーン店と一緒。

安さを求めてたらキリがないしね。

新NISAは事実上の仕切り直し、ならば新NISAで買いたい

買うならば、新NISAでニッセイNASDAQ100インデックスファンドへ投資を考えています。

SNSでは、「新NISA=オルカンが最適解」という考えが(なんとなく)根付いていますよね。

しかし、わたしは新NISAでも現在の積立と同じメニューで運用しようと思っています。

  • 資金的に、現在の投信積立やVTI積立がちょうどいい
  • 新NISAは非課税枠の再利用が可能だから、後から調整でもいい

現在の投資スタンスをする〜っとスライドさせ、投資商品だけ「新NISAで仕切り直し」のつもりです。

新NISAでもNASDAQ100にも投資するつもりでしたが、ゼロから積み上げるなら、銘柄を変えてもいいかな、と思って。

「新NISAは手堅く運用するほうがいいよ!」というご意見もありそうですが、非課税枠は売却&再利用できるから、最初からガチガチに固めなくてもいいと思うんです。

「NASDAQ100投信に投資したけど、全世界に移行します〜」でも十分かと。

だから、新NISAでNASDAQ100へ投資するならば、ニッセイNASDAQ100インデックスファンドも候補に考えています。

ニッセイNASDAQ100インデックスファンド、伸びそうな予感

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドは、NASDAQ100投信のなかでも信託報酬が最安の投資信託です。

本家のQQQと同程度のコストで運用できるため、コストに厳しい投資家さんからも評価されそう。

これから、純資産額が伸びそうな気がします。

わたしも投資したいですが…、手持ちのNASDAQ100投信もあるため、新NISAからデビューしようかと考えています。

 

あなたはどうでしょう?

NASDAQ100に投資したいと思う人は、ニッセイNASDAQ100インデックスファンドも検討候補に入れてみてくださいね。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました