PR

【コスト最安】楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドは買いか?

楽天から新しくNASDAQ-100インデックスが出たんやって

今までのNASDAQ100ファンドと違うのか?

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

新NISAが開始された2024年、楽天から楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドが誕生しました。

ワラワラと商品が登場するNASDAQ100系ファンド。

楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドは買いなのか?

楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドのコストはいくらなのか?

今回のブログは、楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドについてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドは買いか?

楽天証券ユーザーだったら、楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド(以下、楽天・NASDAQ-100)を新NISAで買うと思います。

信託報酬の0.0数%を求めて、既存商品からバタバタと乗り換えることはしないでしょうが、新規で積み立てるならば楽天・NASDAQ-100を選ぶかなぁ…という感じ。

理由は以下2点です。

  • 低コスト
  • そこそこ人気が出るだろう

実質コストが不明ですが、QQQを下回る運用コストはとても魅力的です。

楽天ユーザーしか買えないので爆発的に純資産額が増えることはなさそうですが、そこそこ人気が出そうな気がします。

NASDAQ100×低コストのコンビやしな

楽天側も新NISAの顧客囲い込みをしたいと思うので、プロモーションにも注力するでしょうしね。

楽天・NASDAQ-100をまるっとまとめます!

楽天・NASDAQ-100の概要をまるっとまとめました。

楽天・NASDAQ-100
インデックス・ファンド
設定日2024/01/30
純資産128.20億円
連動指数ナスダック100指数
買付単位100円〜
信託報酬0.198%
購入時・換金時手数料なし
決算日毎月10月15日
(休業日の場合は翌営業日)
NISA成長投資枠
運用会社楽天投信
2023/2/22現在

記事執筆時点(2024年2月)は運用開始直後のため、純資産額はまだ未知数です。

しかし、1か月弱で純資産128億円はなかなか順調だと思います。

相場環境にも恵まれましたね。

信託報酬と実質コスト

信託報酬激安やん!

楽天・NASDAQ-100の信託報酬は0.198%です。

本家QQQのコスト(0.2%)を下回る水準です。

楽天、がんばりましたね…

実質コストは、運用報告書が出てから明らかになります。

同種のファンドと同程度に抑えてくるとは思いますが、フタを開けてみないとわからないですね。

投資銘柄(QQQより)

「ナスダック100指数に連動する」とのことで、参考までにQQQの投資銘柄を掲載します。

半導体関連が強いな

ティッカー銘柄組入比率
1MSFTマイクロソフト8.64%
2AAPLアップル8.08%
3NVDAエヌビディア6.35%
4AMZNアマゾン5.44%
5METAメタ4.60%
6AVGOブロードコム4.50%
7GOOGLグーグル クラスA2.80%
8GOOGグーグル クラスC2.72%
9COSTコストコ2.50%
10TSLAテスラ2.33%
参照:invesco.com(2024年5月13現在)

販売場所(楽天証券のみ)

楽天・NASDAQ-100はどこで買えるん?

2024年2月現在、楽天・NASDAQ-100は楽天証券のみの取り扱いです。

当初申込期間においては三井住友信託銀行でも取り扱っていましたが、継続申込期間は三井住友信託銀行での取り扱いはナシです。

楽天証券のみでの取り扱いによるメリット・デメリットを整理します。

楽天証券での取り扱いメリット・デメリット
  • 投信残高ポイントプログラムの対象
  • 他社への特定口座移管NG

投信残高ポイントプログラムの対象商品

楽天・NASDAQ-100は、楽天証券の投信残高ポイントプログラムの対象商品です。

投信残高ポイントプログラムとは、プログラム対象のファンドを保有すると、平均保有金額に対し、一定の還元率(年率)にて翌々月末にポイントが進呈されるサービスです。

どれくらいポイントがもらえるんや?

ポイント還元率の一例を楽天証券より引用します。

対象ファンドポイント還元率(年率)
楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド0.05%
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド0.017%
楽天・S&P500インデックス・ファンド0.028%
2024年1月30日時点

たとえば、残高100万円ならば、500ポイントが付与されます。

大きな額ではありませんが、楽天経済圏の方にとってはうれしいサービスですね。

他社への特定口座移管NG

楽天・NASDAQ-100は他社へ特定口座移管できません

楽天・NASDAQ-100の取り扱いは楽天証券のみだから、移管したくても受け入れてくれる金融機関がないんです。

楽天証券を解約することとなったら、楽天・NASDAQ-100は売却するしかありません。

他社に持って行けへんのかぁ

楽天・NASDAQ-100はニッセイの対抗馬か?

2024年1月に販売開始となった楽天・NASDAQ-100

ポイントをまとめます。

楽天・NASDAQ-100
  • NASDAQ100投信の中でもっともコスト安(信託報酬:0.198%)
  • 取り扱いは楽天証券のみ
  • 投信残高ポイントプログラムの対象商品

わたしの勝手な想像ですが、、2023年に販売開始されたニッセイNASDAQ100インデックスファンドを意識して作られた商品かなと思いました。

ニッセイNASDAQ100の信託報酬は0.2035%で、本家QQQと近い水準のコストで、純資産額も順調に伸びています。

楽天・NASDAQ-100はさらにコスト安やな

実質コストが気になるところですが、楽天ユーザーにとっては楽天・NASDAQ-100も有力投資候補のひとつだではないでしょうか。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
NASDAQ100・FANG+について
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました