VTI投資【新NISA悩む】VTI・5月の運用成績を報告します【定期買付53回目】 今年でNISA満期を迎えるVTIがあるねん。このまま、米国株のVTI投資を続けるか迷う。かー坊は、VTIすぐ売った(上がったら、すぐに売りたい)いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2024年からの新N...2023.05.25VTI投資
VTI投資【そろそろ上がる?】VTI・4月の運用成績を報告します【定期買付52回目】 勝手に思い込んでるだけやけど、そろそろ米国株にウェーブが来そうな気配。え?なんで?米国株投資家、減ってきてるやん。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 突然ですが、わたし、「そろそろ米国株が上がってもい...2023.04.29VTI投資
VTI投資【VTI】2月の運用成績を報告します【定期買付50回目】 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、VTIの定期買付と運用状況についてお話しします。今回は状況報告のみの愛想なしですが、本日もぜひ最後までご覧ください。VTIを買いました(2023年2月...2023.03.01VTI投資
VTI投資【VTI】毎月いくら投資してる?【アンケート取りました】 わたしは毎月VTIを買っています。大体3株ずつ、7〜8万円くらいです。みなさんは毎月いくら投資していますか。今回の記事は、「毎月いくら投資するか」をテーマにまとめました。インスタで集計したアンケート結果も載せています。後半では、2023年1月のVTI定期買付の報告です。2023.01.30VTI投資
VTI投資4年間、VTIへ積立投資した結果【定期買付48回目】 毎月、VTIへ積立投資をして丸4年が経ちました。4年間、VTIを積み立てた評価損益と受取配当額を公開します。2022年の株式相場は軟調でしたが、なんとかプラスをキープ。2023年も米国株は厳しそうですが、コツコツと積み上げていきます。2022.12.31VTI投資
VTI投資【VTI】11月の運用成績を報告します【定期買付47回目】 もうすぐ、評価額が500万円に迫りそうです。VTI500万円なんて夢の世界だなぁと思っていましたが、地道にコツコツ続けたら見えてきました。今回は11月のVTI買付記録と運用成績、VTI投資継続のコツをまとめます。2022.11.27VTI投資
VTI投資【VTI】10月の運用成績を報告します【定期買付46回目】 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、VTIの定期買付についてお話しします。10月もVTIを買付ました☺️181ドル180ドル188ドルで、3株買い。合計172株になりました❗️評価額48...2022.10.30VTI投資
VTI投資【VTI】7,700ドルも含み益が溶けた…【定期買付45回目】 どんどんVTIの含み益がなくなっていく…。米国株はもう終わりなんやろか。いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 年初、9,000ドル近くあったVTIの評価益が1,100ドルまでしぼみました!!! インフレ...2022.10.01VTI投資
VTI投資【VTI定期買付44回目】2022年8月の取引記録 いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回の記事はVTI投資の取引記録です。取引記録のみをまとめます(愛想なしでごめんなさい!) 8月もVTIを買いました!約定結果は以下のとおりです。VTI約定内容(2...2022.08.26VTI投資
VTI投資【VTI定期買付43回目】ようやく上昇の兆し?!今月もコツコツ買いました! 最近、米国株が上がってきてるやん!ようやく上昇に転じるってコトッ?ハイテク銘柄の決算がよかったんやろ〜この勢いが続くかな〜いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2022年7月29日のNYダウは3日続伸し...2022.07.31VTI投資