インデックス投資インデックス投資にホレてますが、100%安全だとは思いません。 「インデックス投資は少額で始められて、リスクの少ない投資です!」 って聞くと、詐欺の常套文句みたいじゃない? 「カンタン・誰でもできる」 も枕詞につくしな。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こか... 2020.07.28インデックス投資
インデックス投資BNDにダメ出しします【デメリットは金利に影響される、株式ほど上がらない】 今日はBNDにダメ出しする。 ピリ辛な記事を頼むで。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、BNDにダメ出しする回です。 前回... 2020.07.26インデックス投資
投資マインド【年間40万円お金が貯まった】シンプルライフでお金が貯まる。汚部屋はお金が逃げていく。 片付けでお金が貯まるってホントやで。 ケチケチ節約生活をするってことか? みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。 休日の朝は掃除から始めます。 休... 2020.07.24投資マインド
投資マインド成長株を買え?インデックスを継続せよ?未来の自分がアドバイスをするならば【積立投資はやめるな】 5年後の自分から今の自分にアドバイスをするとしたら、何を言うと思う? 「もっと株を買っておけ」や。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回は「... 2020.07.23投資マインド
米国株「NASDAQさん、こんなに上がって大丈夫?」NASDAQ100で富豪を目指す JT売って、NASDAQ100にしようかと真剣に悩む それもアリかもしれへん。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 またまたNASDAQが最高値... 2020.07.21米国株
投資初めてさん【読まない投資本がどっさり】投資本をスイスイ読み進めるコツ3つ あまたある投資本。 読んでも読んでも内容が自分の中で消化しきれない…。 そもそも字が多いと挫折してしまう。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 ... 2020.07.19投資初めてさん
ワーク・会社員「会社が嫌」がスタート地点。会社の給与に期待しない生き方を探る 自分のビジネスを持つ人が増えてきたね かー坊もクラウドワークスで副業始めたねん。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、「会社、嫌だ... 2020.07.18ワーク・会社員
投資マインド【全力投資?】はて、キャッシュポジションってどれくらい必要だ? 投資家たちって物欲控えめで、現金はすべて投資にまわしてるんやろか。 全力で投資してこそ投資家や! みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 特別定額給... 2020.07.15投資マインド
投資マインド【ポートフォリオ難民】最強最適なポートフォリオなんて作る必要なし 2018年ごろのわたしは「エエ銘柄ないかな〜」と検索ばかりしていました。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、最適で最強のポートフォリオはあると信じていた過去の自分に向けての記事です。 世の... 2020.07.13投資マインド
ワーク・会社員【投資ブログは簡単には稼げません】1年半ブログを書いてみて学んだブログの厳しさ コロナで収入が減って、ブログビジネスを始める人が増えてるらしい。 ブログってカンタンに儲かるんか? みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今、広告... 2020.07.12ワーク・会社員