PR

【おすすめしない】ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)はタコ足配当?!

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)が人気らしいけど、買いなん?

毎月分配型?タコ足配当じゃないのか?

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

 

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)、投信ランキングでも上位に食い込んでいおり、なかなか人気です。このファンド、知っていますか。

人気投信とウワサされると、それだけで売れちゃいそうな気がします。

SBI証券の投信ランキングでも10位です(下図参照)

SBI証券投資信託販売金額人気ランキング(2023/4/10~4/14)

やはり毎月分配型は一定数の人気があるのでしょうか。個人的には「う〜ん」と思いますが…

今回のブログは、ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)についてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)は買わなくてOK

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)は買わなくてよいと思います。

「何がなんでも、毎月分配金がほしい!!!」という場合は別ですが、J-REITに投資するならば、個別銘柄やETF、毎月分配型以外の投信のほうがよいですね。

 

タコ足分配しているから

ダイワJ-REITオープンは「タコ足分配」している可能性が高いです。

タコ足配当とは、投資信託の収益からの配当でなく、元本を食い潰して配当金を出すことです。

タコが自分の足を食べることが由来です。

表面上は利益が出ているように思われますが、実際は元本からの収益分配であり、利益が出ているわけではありません。

では、ダイワJ-REITオープンの分配金について、詳しく見てみますね。

分配について

運用報告書に「分配金について」との項目があります。

運用報告書は文字ばかりでツライですが、報告書を読むのも投資家のオシゴトです。がんばって読みましょ!

さて、2022年3月〜9月の分配金は下図のとおりです。

運用報告書

文字が小さいですが、「当期の収益」に対して「当期の収益以外」のほうが大きいですよね。

「当期の収益以外」って何なん?

当期の収益以外:「収益調整金」および「分配準備積立金」から分配に充当した金額です。

交付運用報告書

おっと…!これは収益が足りず、ファンドの資産から分配金に充てていますね。

ファンド資産を切り崩して分配する=元本の取り崩しです。

元本の取り崩しに該当するような配当の場合、非課税です。たとえ、非課税であっても、そんなカタチで配当金をもらって嬉しいのでしょうか。

投資対象とするには、難ありだと思いました。

毎月配当金を欲しいならば、ほかの資産も検討する

タコ足配当の毎月分配型投信が問題視されて始めて久しいですが、どうして投資してしまうのでしょうか。

やはり、表面的な利回りに惑わされる人が多いのだと思います。

「100万円投資したら、毎月5,000円の分配金がもらえますよ」と聞くと、心がグラグラッとする人もいるはず。

毎月、配当金が欲しいならば、ほかの資産に目を向けることも大切です。

  • 決算月の異なる株式を組み合わせる
  • 債券やリートも組み入れてみる
  • クラウドファンディングも利用する

わたしは株式+不動産型のクラウドファンディングで、毎月配当金を受け取れるポートフォリオを作成しています。

不動産型のクラウドファンディングってなじみがないと思いますが、投資家から集めた資金で不動産を買い、収益を分配するもの。

投資信託と似ていますが、市場で売買できず、運用会社と直接取引をします。

詳細は以下の記事をご覧ください。

そもそも、ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)って何?

大和アセットマネジメントによる、JーREITの投資信託です。

設定日2004/5/18
純資産総額4,089.01億円
直近分配金(税引き前)50円
(2023/04/17)
連動指数東証リート指数
信託報酬0.792%
2023/4/18現在

2022年8月からは50円/月の分配金が出ています。つまり、年間600円の配当金。

直近の基準価額が2,100円前後なので、分配金利回りを計算すると約29%…!

東証リートの利回りが3〜4%程度なので、利回りの数字だけを見るとめちゃくちゃ「高配当」です。

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)おすすめしません

わたしは、ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)をおすすめしません。

SNSで話題になっていたり、買付ランキング上位だったりしますが、ファンドの資産を切り売りして、分配金を出すタイプの商品はイマイチかと思います。

毎月、配当金がもらえたら嬉しいですが、ほかの商品でポートフォリオを組むこともできます。

 

ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)は買いませんが、REITや不動産クラウドファンディングには投資しています。

株式との分散目的で、全資産の10%程度を目安に保有しています。

配当を受け取りたいならば、ちゃんと収益から配当してくれるような商品をおすすめします!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
REIT
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました