PR

簿記3級は株式投資に必要か?必要ではないけれど、学んで損はない

かー坊、簿記の勉強中。

簿記が投資に役立つ気がする。

簿記が直接投資に役立つことはないと思うけど、勉強するのは賛成!

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

 

「株式投資をするときに、簿記3級くらい持っておくほうがいいかな…。投資に役立つかな」と思ったこと、ありませんか。

「投資を始めるときに、簿記は必要ですか」と聞かれることも多いです。

ぶっちゃけ、簿記3級は株式投資に必要ないと思います。簿記取得者の敏腕トレーダーなんてあまり聞かないですし。

でも、社会人ならば最低限の会計知識として身につけておきたいところ。

中堅社員や管理職ならば、自分の会社や部署、セグメントの予算や経営資料くらいは読める方がいいと思いませんか。

今回のブログは、簿記3級が株式投資に必要か、否かについてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

簿記3級は株式投資に必要か→必要ではない

簿記3級は株式投資に必要か→特別、必要ではないと思います。

わたしは簿記の資格を取得していますが、簿記を取得する前から株式投資をしていました。特に不自由なく。

簿記3級がなくても株式投資はできる

簿記3級がなくても株式投資はできます。

証券会社に勤めていたころの話です。

福利厚生の一環で、スキルアッププログラムには入っていましたが、会社から簿記の取得を推奨されたことはありません。

また、お客さんとの会話でも、簿記の話題など出ませんでした。

 

「財務諸表を読む力」は株式投資で役立つ

しかし、簿記で学ぶ「財務諸表を読む力」は株式投資で役立ちます。

株式投資で必要な能力やスキルって、色々ありますよね。

  • 財務諸表を読む能力
  • 経営計画を理解する力
  • チャートを読むスキル
  • 情報の取捨選択をするスキル・・・など

株式投資で使うさまざまな能力のうちのひとつの「財務諸表を読む力」

「財務諸表を読む力」は、簿記3級で学び、身につけられます。

たとえば、「自分の投資している銘柄や興味のある銘柄の財務諸表を読めたらなぁ…」と思いませんか。

もちろん簿記の学習をせずに、経験則や書籍の知識でも、財務諸表を読めます。

「資格取得」というカタチで、「財務諸表、読めたらいいなぁ」を叶えるのが簿記3級です。(履歴書にも書けますしね)

簿記のほか、FPも学ぶべきか迷いますよね。以下の記事でまとめています。

社会人に簿記3級はオススメ

「株式投資に簿記3級は必要ない」と言えども、「社会人ならば、簿記3級を取得したらよいのでは?」というのがわたしの考えです。

会社員、フリーランス、あと副業をしている方も役立つと思います。

どうして、簿記3級が役立つ?

  • 会社員:経営会議に参加したり、予算組みをしたりするとき、財務・会計の知識が必要。
  • フリーランス:売上や経費の管理に、知識が必要。ただし、外注もOK
  • 副業ワーカー:フリーランス同様。外注するほどでもない場合は自分で管理する必要あり。

前職では、本部長の方針で全員に簿記3級を取得させている部署もありました(もちろん経費で)

フリーランスの友人は、自分で簿記や会計、税務を学んでいました。元々はエンジニアですが、独立に際し、必要と感じたようです。

「お金の勉強」という言葉が流行りだして久しいですが、つみたてNISAや保険不要論だけが「お金の勉強」ではないと思います。

昔ながらの財務・会計の知識も最低限必要ではないでしょうか。

 

簿記3級の学習について

簿記3級て、どうやって勉強するん?

簿記3級はそんなに難しくないから、独学でOKやで!

予備校などを利用せずとも、簿記3級は独学で取得できます。

受験に特別な資格も必要なく、誰でも受験できます。

会場での試験は6月、11月、2月で、ネット試験は任意のタイミングで受験できます。

仕事の繁忙期などを外して、スケジューリングするのがよいと思います。

学習時間

わたしは、2か月程度、合計50時間程度勉強しました。

1日働いた後、勉強するのってツライですよね…

わたしも勉強中に寝落ちしてしまいます。

忙しい社会人が学ぶにはスキマ時間の活用が大切だと心底思います。

勉強しんどいな…と思ったら、下記のnoteを読んでみてくださいね。

学習方法

  • 会社のスキルアッププログラムを利用する
  • 市販の参考書や問題集で学ぶ
  • 無料で公開されている教材で学ぶ
会社のスキルアッププログラムを利用す

あなたの会社には、福利厚生やスキルアッププログラムがありますか。

そのような制度があれば、積極的に利用しましょう!

教材購入費や受験料を会社で負担してもらえることもあります。

わたしは会社の自己研鑽プログラムで秘書検定やメンタルヘルスマネジメント検定を取得しました。

 

市販の参考書や問題集で学ぶ

簿記3級はメジャーな資格なので、市販の教材が豊富です。

参考書と問題集を用意して、自分のペースでガシガシ学習を進めちゃってください。

実は、簿記って図解が多い方が理解しやすいんですよ。

文章でお金の動きを説明されても「??」だからです。

図が豊富で、初学者でも学びやすそうなものを選びましょう。

わたしは、資格の学校TACが出している教材で勉強しました。

無料で公開されている教材で学ぶ

義務教育でもタブレットが使われる現代、良質の学習コンテンツがインターネット上で無料公開されていることをご存知ですか。

公認会計士スクール「CPA会計学院」で有名なCPAエクセレントパートナーズが運営している「CPA Learning(CPAラーニング)」では、無料で簿記講座が公開されています。

仕事終わりにテキストを読むのがしんどい時ってありませんか。

CPA Learningは動画講義もあるため、「聴き流し」学習もできます。動画の質(講座の質、音質など)もよく、ストレスなく学べそうです。

また、体験講座だけでが無料で、一部有料公開されている講座でガッカリしたことはありませんか。

わたしもびっくりしたのですが、CPA Learningは全講座無料です!(たぶん、CPA会計学院で利益が出てるから、簿記講座は…以下略)

メールアドレスとパスワードの登録のみで、無料で簿記が学べるので、まずはサクッと試して、スキルアップにつなげましょ。(氏名の登録も不要)

CPAラーニングの簿記講座を受講してみました!

簿記3級がなくても、株式投資はOK。でも、学んでみては?

アラフォーになり、「自分のやったことも、やらなかったことも、すべて自分に返ってくる」と思うようになりました。

学べば知識や経験が自分の人生に還元されるし、学ばなければ何も還元されない。

自分の行動の積み上げで人生はできているのかな、と。

 

簿記3級がなくても、株式投資はできます。

でも、取得しても、決して邪魔にはなりません。

財務諸表を読めるようになるし、仕事で役に立つこともあるし、あなたに還元されることがあるはず。

 

学びで人生は変わると思います。

簿記3級に興味・関心があるあなた、このタイミングで学んでみませんか。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
資格取得
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました