NASDAQ100に投資してるんやけど、実は、どんな銘柄が入ってるんか把握しきれてへん。
ETFは銘柄が入れ替わるしなぁ。
QQQのうち、GAFAMってどれくらいの比率なんやろ?
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。
「銘柄分散」という大船に乗って安心しているうちに、自分が保有しているETFの中身をわかっていないことってありませんか。
…まあ、わたしのことなんですけど。
今回のブログは、大人気ETFのQQQの構成銘柄についてお話しします。
前半ではQQQの構成銘柄やGAFAMの比率をまとめ、後半ではQQQとGAFAMの合わせ技について検討します。
本日もぜひ最後までご覧ください。
QQQの構成銘柄を見てみよう
QQQの構成銘柄をご紹介します。
インベスコHPより、上位10銘柄を引用しますね。
ティッカー | 銘柄 | 組入比率 | |
---|---|---|---|
1 | AAPL | アップル | 8.69% |
2 | NVDA | エヌビディア | 8.22% |
3 | MSFT | マイクロソフト | 7.76% |
4 | AMZN | アマゾン | 5.61% |
5 | META | メタ | 5.10% |
6 | AVGO | ブロードコム | 5.06% |
7 | TSLA | テスラ | 4.43% |
8 | COST | コストコ | 2.67% |
9 | NFLX | ネットフリックス | 2.44% |
10 | GOOGL | グーグル クラスA | 2.41% |
少し前までアップルが組み入れ1位でしたが、マイクロソフトと入れ替わりました。
アマゾン、アルファベットの順位は変わりがありません。
QQQの構成銘柄すべてが気になるかたは、以下をポチッとしていただければ、全銘柄をご覧いただけます。
QQQの構成銘柄のすべてです。(2021/11/23時点)
ティッカー | 銘柄名 | ウェート | |
---|---|---|---|
1 | AAPL | Apple Inc | 11.078% |
2 | MSFT | Microsoft Corp | 10.763% |
3 | AMZN | Amazon.com Inc | 7.772% |
4 | TSLA | Tesla Inc | 5.884% |
5 | NVDA | NVIDIA Corp | 5.238% |
6 | GOOG | Alphabet Inc | 4.008% |
7 | GOOGL | Alphabet Inc | 3.743% |
8 | FB | Meta Platforms Inc | 3.436% |
9 | ADBE | Adobe Inc | 2.083% |
10 | NFLX | Netflix Inc | 1.908% |
11 | CMCSA | Comcast Corp | 1.51% |
12 | COST | Costco Wholesale Corp | 1.499% |
13 | AVGO | Broadcom Inc | 1.482% |
14 | PYPL | PayPal Holdings Inc | 1.445% |
15 | PEP | PepsiCo Inc | 1.438% |
16 | CSCO | Cisco Systems Inc/Delaware | 1.425% |
17 | QCOM | QUALCOMM Inc | 1.325% |
18 | INTC | Intel Corp | 1.276% |
19 | INTU | Intuit Inc | 1.202% |
20 | AMD | Advanced Micro Devices Inc | 1.197% |
21 | TXN | Texas Instruments Inc | 1.144% |
22 | HON | Honeywell International Inc | 0.958% |
23 | TMUS | T-Mobile US Inc | 0.917% |
24 | AMAT | Applied Materials Inc | 0.86% |
25 | SBUX | Starbucks Corp | 0.83% |
26 | CHTR | Charter Communications Inc | 0.797% |
27 | ISRG | Intuitive Surgical Inc | 0.79% |
28 | AMGN | Amgen Inc | 0.743% |
29 | MRNA | Moderna Inc | 0.676% |
30 | ADI | Analog Devices Inc | 0.644% |
31 | ADP | Automatic Data Processing Inc | 0.639% |
32 | BKNG | Booking Holdings Inc | 0.61% |
33 | MU | Micron Technology Inc | 0.594% |
34 | LRCX | Lam Research Corp | 0.581% |
35 | GILD | Gilead Sciences Inc | 0.547% |
36 | MDLZ | Mondelez International Inc | 0.537% |
37 | CSX | CSX Corp | 0.517% |
38 | JD | JD.com Inc ADR | 0.459% |
39 | ADSK | Autodesk Inc | 0.451% |
40 | ASML | ASML Holding NV | 0.443% |
41 | MELI | MercadoLibre Inc | 0.443% |
42 | REGN | Regeneron Pharmaceuticals Inc | 0.436% |
43 | FISV | Fiserv Inc | 0.421% |
44 | KLAC | KLA Corp | 0.41% |
45 | DXCM | Dexcom Inc | 0.394% |
46 | MRVL | Marvell Technology Inc | 0.39% |
47 | ZM | Zoom Video Communications Inc | 0.384% |
48 | ILMN | Illumina Inc | 0.377% |
49 | LULU | Lululemon Athletica Inc | 0.375% |
50 | TEAM | Atlassian Corp PLC | 0.375% |
51 | NXPI | NXP Semiconductors NV | 0.373% |
52 | IDXX | IDEXX Laboratories Inc | 0.35% |
53 | WDAY | Workday Inc | 0.348% |
54 | XLNX | Xilinx Inc | 0.347% |
55 | SNPS | Synopsys Inc | 0.347% |
56 | ALGN | Align Technology Inc | 0.343% |
57 | EXC | Exelon Corp | 0.333% |
58 | CDNS | Cadence Design Systems Inc | 0.331% |
59 | CRWD | Crowdstrike Holdings Inc | 0.326% |
60 | DOCU | DocuSign Inc | 0.326% |
61 | MAR | Marriott International Inc/MD | 0.32% |
62 | KDP | Keurig Dr Pepper Inc | 0.317% |
63 | ATVI | Activision Blizzard Inc | 0.308% |
64 | EBAY | eBay Inc | 0.308% |
65 | VRTX | Vertex Pharmaceuticals Inc | 0.301% |
66 | MNST | Monster Beverage Corp | 0.3% |
67 | CTAS | Cintas Corp | 0.292% |
68 | MCHP | Microchip Technology Inc | 0.288% |
69 | PAYX | Paychex Inc | 0.286% |
70 | ORLY | O’Reilly Automotive Inc | 0.279% |
71 | KHC | Kraft Heinz Co/The | 0.275% |
72 | CTSH | Cognizant Technology Solutions Corp | 0.274% |
73 | AEP | American Electric Power Co Inc | 0.265% |
74 | WBA | Walgreens Boots Alliance Inc | 0.258% |
75 | ROST | Ross Stores Inc | 0.256% |
76 | MTCH | Match Group Inc | 0.248% |
77 | BIDU | Baidu Inc ADR | 0.244% |
78 | BIIB | Biogen Inc | 0.243% |
79 | EA | Electronic Arts Inc | 0.239% |
80 | VRSK | Verisk Analytics Inc | 0.236% |
81 | CPRT | Copart Inc | 0.229% |
82 | ANSS | ANSYS Inc | 0.223% |
83 | FAST | Fastenal Co | 0.223% |
84 | XEL | Xcel Energy Inc | 0.223% |
85 | NTES | NetEase Inc ADR | 0.221% |
86 | OKTA | Okta Inc | 0.219% |
87 | SGEN | Seagen Inc | 0.212% |
88 | PDD | Pinduoduo Inc ADR | 0.199% |
89 | DLTR | Dollar Tree Inc | 0.193% |
90 | PCAR | PACCAR Inc | 0.19% |
91 | VRSN | VeriSign Inc | 0.175% |
92 | CDW | CDW Corp/DE | 0.171% |
93 | SWKS | Skyworks Solutions Inc | 0.169% |
94 | SIRI | Sirius XM Holdings Inc | 0.159% |
95 | SPLK | Splunk Inc | 0.138% |
96 | CERN | Cerner Corp | 0.137% |
97 | TCOM | Trip.com Group Ltd ADR | 0.097% |
98 | CHKP | Check Point Software Technologies Ltd | 0.097% |
99 | INCY | Incyte Corp | 0.09% |
100 | PTON | Peloton Interactive Inc | 0.081% |
101 | FOXA | Fox Corp | 0.08% |
102 | FOX | Fox Corp | 0.058% |
QQQに占めるGAFAMの比率は約4割
QQQって「だいたい、GAFAMみたいなもん」と思ってるんやけど。
QQQに占めるGAFAMの比率は約4割です。
円グラフにすると、こんなかんじです。GAFAMが緑です。
たった5社だけで、ETFの4割近くを占めています。
多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれでしょうが、わたしは「なかなか大きい割合だな」と感じています。
VOOに占めるGAFAMの比率は約2割
ご参考までに、VOOに占めるGAFAMの比率をご紹介します。
VOOに占めるGAFAMの比率は約2割です。(2021年9月30日現在)
QQQの円グラフとは、ちょっと印象が違うね。
QQQの円グラフを見ると、「GAFAMって、全体の中でも結構攻めてるな」という印象でしたが、VOOの場合は「VOOではGAFAMもちょっとエンリョしてるやん」と感じさせられます。
QQQとVOOを比較すると、QQQに占めるGAFAMの比率の大きさを改めて感じさせられます。
個別株でGAFAMへ投資するかどうか
QQQ持ってるんやったら、わざわざ個別株でGAFAMへ投資する必要ってないんちゃう?
QQQホルダーがアップル株へ投資するのって、どうなのか?
QQQホルダーがマイクロソフト株へ投資するのって、どうなのか?
わたしは、NASDAQ100へ投資しているため、個別でGAFAMへ投資する予定はありません。
個人的には:QQQ1本でGAFAMへ投資できている
個人的には、QQQ1本でGAFAMへ投資できていると思っています。
QQQを保有すれば、まるっとGAFAMを保有できます。
自分自身の投資経験をもとに考えると、QQQひとつでGAFAMの成長力を享受できていると感じています。
たとえば、100万円分のQQQを買った場合、そのうちの40万円分でGAFAMに投資してるんかぁ。
う〜ん、そう考えると、十分な気もする。
ETFは分散もできているし。
より重点的に投資したいならば個別での投資もあり
しかし、より重点的にGAFAMへ投資したいという場合には、投資するのもアリではないでしょうか。
個別株はETF投資に付加価値を与える
ETFで広く分散投資ができている場合、個別株は付加価値だと思っています。
個人投資家の資産運用はETFで十分です。
もし、個別の企業の成長性や将来性に期待するならば、ETFに個別株を加えて投資してみるのもアリではないでしょうか。
以下のようなニュースを見て、アップルの自動運転車に期待した人が、QQQに併せてアップル株へ追加投資してみたり。
たとえば、自動車の購入時、走るだけならETCはいらないですが、高速道路をよく利用する方ならばETCをオプションでつけておく方が便利ですよね。
QQQを持っていればGAFAMへ投資できますが、GAFAMの将来性に期待するならば個別株でも投資しておく方がより大きな利益が狙えるかもしれません。
QQQの構成銘柄とGAFAMの比率のまとめ
QQQの構成銘柄を紐解くと、全体の約4割をGAFAM社で占めています。
「QQQを持っていれば、GAFAM投資はそれでいいんちゃう?」って思いますが、これはあくまでもわたしの考え方です。
あなたがアップルやマイクロソフトへ更なる投資を望むならば、チャレンジするのもいいと思います。
わたしは、個別株で勝ち続けている投資家さんの分析力や精神力を尊敬しています。
凡人ちゃんであるわたしには、「個別株メインは厳しいな」というのがホンネだからです。
しかし、個別株投資を否定するわけではありません。
うまく使えたら、資産を増やす強力な手段になるはずです。
QQQを保有するということは、すでにGAFAMへ投資できているということです。
GAFAMの成長力に乗れないわけではなく、分散投資の一つとして投資できています。
更なる投資が必要かどうか、あなた自身が考え、答えをみつけてくださいね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。