勝手に「聖域」と思い込んでたイデコがマイナスになってた。
聖域なんてないねん。
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。
「イデコは大丈夫だろう」と根拠なく考えていましたが、イデコも最近の下落相場の影響をガッツリ受けていました。
特にナスダック100投信の下げが大きく、マイナス5%に…
しかし、ここでイデコをやめては高値掴み芸人で終わってしまいます。
今回のブログは、イデコの運用状況についてお話しします。
本日もぜひ最後までご覧ください。
【聖域崩壊】イデコのナスダック100が遂にマイナス5%に
イデコで運用中のナスダック100が遂にマイナス5%になりました。
退職後、2021年よりイデコを始めて、約1年。
「積立を始めてすぐの投資家さんたちが、マイナスに耐えられない」というシチュエーションを体感しちゃいました。
イデコ運用状況(2022年5月17日現在)
イデコ全体ではどうなん?
それぞれの状況は以下の通りです。
昨年、前職の移管金を定期預金に入れました。
定期預金から、毎月、先進国株式とナスダック100へ25,000円づつ振り替えています。
下落に負けず、コツコツと
米国ハイテク株の下落を受けて、見事にナスダック100が下落しちゃました。
でも、イデコの現金化はまだまだ先。
継続の先の世界が見たくて、コツコツと続けます。
個人的には「イデコ始めるなら今」だと思う
今、株が下がってるけれど、イデコを始めるにはいいタイミングだと思う。
個人的には「イデコ始めるなら今」だと思います。
下げっぷりを見ると、躊躇しちゃうんですけれど、いつがベストタイイングかなんてわからないんですよね。
資産形成のベストタイイングは「今」だから
資産形成のベストタイイングは、常に「今」だと思っています。
資産形成は早い方が有利
資産形成は少しでも早くから始める方が有利だからです。
お金を大きく増やすために使う「複利」は時間をかければかけるほど、じわじわと効いてきます。
一番、若い「今」を逃す手はありません。
「でも、わたしはもうこんな歳だから…」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
大丈夫です。
わたしは、アラフォーになってようやく真面目に資産形成を始めました。
「20代のころからコツコツ貯めたかったなぁ」と思ってしまいますが、コツコツ投資を始めた直近数年間の自分に満足しています。
相場の流れを読んで投資できる人はいない
とは言えど、少しでも安くで買って、高くで売りたい。
それができたら最高だけれど、相場が読める人はいない。
当然のことながら、相場がわかる人はいません。
「こうなるだろう」と思ったり、考えたりしても、未来はわかりません。
これから上がるのか、下がるのかがわからないならば、「思い立ったが吉日」かな?と思います。
「今って株が下がってるんでしょ?株ってダメじゃない」と言う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、イデコのような超長期商品は、目先の株式相場を気にしなくて大丈夫だと思います。
イデコでコツコツ投資を続けます
足元の株式相場は不安定ですが、イデコでの先進国株式、ナスダック100を積み上げを継続します。
不安になることもありますが、ここでやめてしまうとただの高値掴みで終わってしまいます。
今は「安くで買えてラッキー」と前向きに捉えて、コツコツ投資を続けます。
もし、イデコでナスダック100へ投資したい方は、マネックス証券もしくはSMBC日興証券でイデコ口座を開設してくださいね。
ナスダック100を取り扱っている証券会社は上記2社のみだからです。
普段使っている楽天証券を利用したかったですが、マネックス証券でイデコ開設しました。
数10年後の世界を期待して、今月も積み立てます。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
コメント