2018年ごろのわたしは「エエ銘柄ないかな〜」と検索ばかりしていました。
みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。
今回の記事は、最適で最強のポートフォリオはあると信じていた過去の自分に向けての記事です。
世の中に「秘宝」的なポートフォリオが存在し、作れると信じていました。
少し賢くなった今は秘宝ポートフォリオなど「まやかし」だとわかりました。
幅広く分散されたインデックス投信がひとつあれば、十分だと思います。
本日もぜひ最後までご覧ください。
さまようポートフォリオ難民
2018年ごろ、「なにかエエ株はないだろうか」「どうしたらバランスよく収益が上げられるだろうか」と最適かつ最強のポートフォリオを思案していました。
「ポートフォリオ 30代」「ポートフォリオ 株式」など、検索しまくっていました。
「ブラックパール号」や「生命の泉」を血眼で探す海賊ばりに探していたように思います。
「ブラックパール号」や「生命の泉」級のポートフォリオは見つかったんか。
見つかるわけなし。
最適最強のポートフォリオなんて作る必要なし
個人投資家が最適かつ最強のポートフォリオを作る必要はありません。
全世界株式型の投資信託ひとつで十分です。
つまらない結論ですが、多分、正解に近いと思っています。
GPIFのポートフォリオ
2019年度の運用成績が8兆円を越す赤字と報じられ、話題になったGPIFの運用。
単年度で見ると、赤字の年もありますが、2001年度からのGPIFの通算評価損益は57.5兆円(収益率:2.58%)となかなか優秀な運用成績を残しています。
GPIFのポートフォリオを覗いてみると、徹底した分散投資です。
株式と債券を50%ずつ組み入れ、投資先は全世界です。
つまり、長期的に安定した運用を目指すならばGPIFのように幅広く分散されたポートフォリオで十分なのです。
GPIFとは年金積立金管理運用独立行政法人のこと。
わたしたちの年金を運用してくれている。
2.5%の運用ってすごいの?
2.5%/年の運用益ってどれくらいのもんや?
GPIFの収益率:2.58%ってどれくらいすごいのでしょうか。
楽天証券の積立かんたんシミュレーションを使って、シミュレーションしてみました。
- シミュレーション条件月々10,000円つみたて
- 30年間複利で年2.5%運用
複利のチカラを見てみるで。
フツーーーに貯金すると、360万円です。
2.5%で複利運用すると、シミュレーション結果は535万円となりました。
ポートフォリオ難民する時間がもったいない
2018年のポートフォリオ難民のわたしへ言いたいことはただ一つ。
とは言えど、欲深く未熟なわたしは配当金もほしいし、NASDAQ100の恩恵も被りたいし、現在も散らかったポートフォリオを運用しています。
5年くらいかけてポートフォリオのダイエットをします。
2019〜2020年で5銘柄くらい整理しました。
お気に入りの銘柄まで整理するつもりはありませんが、違和感のある銘柄は順に整理していきます。
新しい銘柄、商品を加えることがポートフォリオ作成ではなく、最適化されたポートフォリオはすでに目の前に存在しているのではないでしょうか。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
コメント