ちょっと遅くなったけれど、4月もVTI買ったで。
かー坊もVTI買った!
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こかです。
毎月、VTIをコツコツ買っています。
もうVTIだけでいいんじゃないか?って思うことすらあります。
さて、4月もコツコツ積み上げました!
今回のブログの内容は下記のとおりです。
本日もぜひ最後までご覧ください。
VTI買いました【28回目】
28回目のVTI定期買付をすませました。
安いときも、高いときも買ってこそ…とわかりつつ、昨今の株価での注文は非常に勇気がいりました。
VTI残高と評価損益
こかのVTIってどれくらい儲かってるんや?
現在のVTI残高と評価損益をまとめますね。(2021/4/21現在)
2019年1月からVTI積み上げをスタートしました。
米国株に関する知識ゼロからのスタートでした。
しかし、ビギナーだからこそ愚直にコツコツとVTIを積み上げられたんだと思います。
28か月経った今、VTIがそこそこの資産となりました。
VTIだけで十分では?
上記は、わたしの米国株のポートフォリオです。
VTIがポートフォリオの6割以上を占めており、後は個別銘柄を少々。
さまざまな銘柄を持っていますが、VTIで十分ではないかと思うこともしばしば。
ポートフォリオが100%VTIという美しさには憧れますが、もう少し冒険します。
経費率が安い
経費率が安いのは、みなさんご存知のとおりです。
2019年5月、VTIの経費率が0.04%から0.03%へ見直されました。
資金が集まれば集まるほど、バンガード社のETFの経費率は下がります。
長期間保有するものなので、ローコストな点はとてもうれしいですね。
配当利回りもそこそこ
VTIの配当利回りは悪くありません。現在の配当利回りは、1.37%です。
最近は株価が上がってきてしまいましたが、少し前まで、2%前後でした。
配当金生活をするには心許ないですが、VTIの配当利回りは決して悪くない数字です。
全米株式へ分散投資
もっとも大きな魅力は、全米株式へ分散投資できる点です。
「大型株のみでなく小型株も含んでなきゃダメ!」なんて思っていませんが、シンプルでいいと思います。
米国をまるっと一頭買いしてるから、「ひとり勝ち」も「ひとり負け」もしないんです。
おかげで、精神をムダに消耗しません。
来月も引き続きコツコツしましょう
「セルインメイ」なんて言葉もありますが、5月も引き続きコツコツしましょう。
コツコツ投資は地道ですが、花が咲いたときはとてもキレイな花だと思いますよ。
愛でれば愛でるほど、美しい花が咲くはず。
美しくて大きな資産の花を咲かせましょうね。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。