【買うべき?】楽天カードマン債の発行条件決定!【2022年版】

2022年の楽天カードマン債の条件が決まったみたい。

楽天カードの社債か?

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

 

2020年にも発行された楽天カードマン債が、2022年12月にも販売されます!

2020年当時の記事はこちら→【ネーミングセンス←】楽天カードマン債の発行が決まりました

川平慈英さんが扮する楽天カードマンの広告が全面的に打ち出され、めちゃくちゃインパクトのある宣伝です。

 

さて、今回のブログは、2022年版の楽天カードマン債の発行条件と「買うべきか、どうか」について個人的な考えお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

2022/12/5追記
  • 楽天カードマン債を20万円分購入しました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

楽天カードマン債の条件が決まりました

引用:楽天証券

2022年の楽天カードマン債(正式名称:楽天カード株式会社 第9回無担保社債(社債間限定同順位特約付))の条件が決まりました。

楽天カードマン債
期間5年
格付けA-(R&I)、A(JCR)
販売期間2022年12月5日(月)0:00~2022年12月15日(木)14:30
利率(年率)1.65%
利払日毎年6月16日および12月16日(年2回)【初回利払日:2023年6月16日】
発行日(受渡日)2022年12月16日(金)
償還日2027年12月16日(木)
発行価格額面100円につき100円
買付単位10万円以上、10万円単位

購入場所は楽天証券のみです。

10日の販売期間がありますが、売り切れ次第終了です。

証券会社に勤めているとき、社債好きなお客様が何名かいらっしゃいました。

普段、株式投資をされている方でも、社債を購入されていました。

リターン

債券のリターンについてまとめます。

債券のリターンは、ずばり安定した利息収入です。

最初に利回りが提示されており、株式等に比べ、比較的、安定的なリターンが見込めます。

引用:楽天証券

利回りが1.65%なので、100万円買った場合、1年間で受け取れる利息は16,500円です。

100万円×1.65%=16,500円

満期まで保有すれば、16,500円×5年=82,500円が利息として受け取れます。

(上記の利息計算では税金を考慮していません)

ちなみに、みずほ銀行の5年定期預金の利率は0.002%です。

100万円預けたとしても、受け取れる利息は20円です。

定期預金より、いい利率やな。

定期預金の利息は満期一括払いだけど、債券の利息は年に2回(6月・12月)に受け取れるよ。

リスク

債券のリスクは、大きく分けて2つあります。

債券のリスク
  • 発行体の信用リスク
  • 債券の価格変動リスク

 

発行体の信用リスク

今、預貯金と比較しましたが、債券は元本保証の商品ではありません。

発行体(今回の場合、楽天カード株式会社)の信用状況が芳しくなければ、元本や利息の支払いに影響が出る可能性もあります。

 

言い換えると、満期時に、楽天カード株式会社が倒産したり、極度の経営難に陥ったりしていなければ、預けたお金はそのまま返ってきます。

信用情報について
  • 楽天カード株式会社の場合、格付けが【A-(R&I)、A(JCR)】です。【BBB】以上が投資適格債と言われているので、楽天カードマン債は「投資適格債」です。

 

債券の価格変動リスク

5年も持つのが嫌になって、途中で売りたくなったらどうするん?

途中売却も可能ですが、時価での売買です。

10万円が99,000円になるかもしれないし、101,000円になるかもしれません。

株式ほどの値動きはないですが、途中売却の場合、損失が発生する可能性もあります。

また、途中売却した際は、受け取れる利息は保有していた期間相当分のみです。

 

個人的には、途中売却時の元本割れを考えると、満期保有を視野に入れて投資すべきだと思います。

(もちろん、資金が必要になったり、途中売却で利益が得られたりする場合は、途中売却もアリです)

 

まるっと!楽天カードマン債の買い方2ステップ

まるっと、楽天カードマン債の買い方を2ステップでまとめます。

  • 買付代金を入金する
  • 国内債券>楽天カードマン債を選択し、発注する

まず、買付代金を入金しましょう。

10万円分買うならば、10万円を楽天証券の自分の口座へ入金します。

楽天証券への入出金については、公式サイトをご覧くださいませ。

入金完了後、債券を購入できます。

購入の流れをまとめますね!

楽天証券へログインし、メニューから国内債券へ遷移します。

楽天カードマン債の買い注文をタップします。

目論見書を閲覧、確認し、買い注文を入れます。

確認画面に遷移したら、注文内容を確認し、暗証番号の入力後、「注文」をタップします。

スポンサーリンク

 

楽天カードマン債は買いなのか?

預貯金より利回りがいいことはわかった。

じゃあ、株の配当金と比べたら、どうなの?

2022年12月1日現在、東証プライム市場全体の配当利回り(予想)が約2.5%です。(ソース:日本経済新聞

楽天カードマン債はその半分以上の利回りなので、個人的には悪くない水準だと思います。

格付けも悪くありません。

楽天モバイルの経営不振が気になるところですが、楽天モバイルと楽天カードは別の事業会社ですからね。

でも、株の方が儲かるやん。

もちろん、もっとリスクが取れる方はほかの商品に投資する方がリターンが大きいかも、です。

ただ、債券はリターンが限られている分、株式ほどの値動きがないため、安全に運用したい資産の預け先にはよいかな、と思います。

使途が決まっている資金や待機資金の預け先にどうかな、と。

 

わたしは株式投資メインなので、楽天カードマン債に100万円、200万円を投資することはありません。

でも、安全に運用したい資金(将来、エルメスのバッグを買う資金です)が20万円ほど遊んでいるので、楽天カードマン債に入れようかと考えています。

【12/5追記】楽天カードマン債を20万円買いました!

 

インターネット上では、債券へ投資していると公言する投資家さんは少ないです。

株式ほどのリターンがないですしね。

でも、みんながやっていることばかりやるのが「投資」じゃありません。

投資家の数だけ、投資方法・手段があります。

わたしは、「リスクが取れない投資家さんは債券投資も視野に入れてよい」と思います。

あなたは債券投資をどう思いますか?

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

2020年の楽天カードマン債については、こちらの記事で!
他にも債券投資をしています!
わたしは債券に近い感覚で投資しています。不動産の小口投資実録もご覧いただけると嬉しいです。
SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
国内債券
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました