PR

【初心者さんへ贈る】米国株投資のやり方を3ステップでまとめました

米国株投資始めたいんだけど、何からやったらいい?

おすすめの銘柄はある?

じゃ、今回の記事は米国株投資の始め方についてまとめるよ!

いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

 

先日、Instagramのフォロワー様よりDMで「米国株投資を始めたいが、どんな銘柄がよいか」とお問合せをいただきました。

 

VTIやVOOをおすすめしたいですが、ご本人の投資目的や嗜好によっては、個別銘柄の方がよい場合もありますね。

 

そこで、今回のブログは、米国株初心者さんへ米国株投資の始め方を3ステップでお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米国株投資を始める3ステップ

初心者さんが米国株投資を始める3ステップをまとめます。

 

今回の記事は長くなりそうなので、最初にドーンとまとめの図を載せます。

 

  1. 目的・資金・期間を整理する
  2. 投資商品を選ぶ
  3. 投資する

 

「結構、決めることが多いな…」とウンザリしちゃうかもしれませんが、一つ一つ一緒に考えていきましょう!

 

目的・資金・期間を整理する

まず、米国株投資をする前に投資目的などを整理します。

 

 

投資する前に整理すること
  • 米国株へ投資する目的
  • 米国株へ投資できる金額
  • 米国株へ投資できる期間

 

投資目的や金額、投資期間によって選ぶ商品が異なるため、自分の気持ちをゆる〜く整理しておきましょう。

 

たとえば…、

米国株は強い右肩上がりに期待や!

毎月10万円ずつ投資して、20年以上持つで!

日本で生活してても、アメリカ企業のサービスを使ってることって多いよねぇ。

生活に馴染みのある企業に、3万円くらい投資したいかな。

 

ほかにも、「高配当株が気になる!」や「ハイテク企業に投資して、儲けたい!」など、米国株へ期待する思いはそれぞれでしょう。

 

でも、正直なところ、「投資前の気持ちを整理しましょう」と言われても、難しいですよね。

米国株投資を始める前のわたしの気持ちは、以下のとおりでした。

日本株より強いって聞いたから、やってみようかな。

まずは10万円くらい。3年くらいは待てる。

 

自分が米国株投資へ抱く期待や投資できる金額、期間をカンタンに思い浮かべてください。

 

投資商品を選ぶ

投資前の気持ちがざっくりと整理できたら、投資商品を選びます。

…う〜ん、いきなり「選べ」と言われても厳しいです。

 

 

投資する商品を選ぶ
  • 投資したい銘柄が決まっている→お目当ての銘柄を買う
  • 目的はハッキリしているが、銘柄は悩み中→目的を叶えてくれる銘柄選びを
  • 何もわかりません→ETFを候補に挙げつつ、銘柄を探す

 

投資したい銘柄が決まっている場合

Appleに投資したいねん!

投資したい銘柄が決まっている場合は、決めた銘柄を買えばOKです。

たとえば、「●●さんが話していたマイクロソフトが買いたいな」と思えば、マイクロソフトを買いましょう。

 

投資目的は明確だが、投資したい銘柄がわからない場合

投資目的は明確だけれど、投資したい銘柄がわからない場合、自分の目的を叶えてくれるような銘柄をインターネットや四季報で地道に探すこととなります。

 

具体的に言うと、「配当金がほしい!」と思うならば、「米国株 高配当」とGoogleの検索バーに入れると、米国の高配当株の情報がズラ〜ッと出てきます。

検索に挙がってきた情報の中から、投資する銘柄を絞り込みます。

 

候補に挙がった銘柄の中から絞るのも、なかなか大変!

例として5つ、銘柄を選ぶときの基準を挙げます。

 

個人的には「興味・関心」で絞った後に、業績や株価指標、株価を見るのがよいかと思います。

わたしの場合、興味・関心のない銘柄を調べる気にはならないからです。

 

さらに、わたしは、個別銘柄を選ぶとき、「ライバルが少ないか」という点も重視しています。

 

たとえば、ビデオ会議システムで有名な「ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ」は、コロナ禍のテレワークで一気に伸びました。

ビデオ会議システムを提供してる会社って、他にもあるんちゃう?

GoogleのmeetやノルウェーのWherebyも、同じようなシステムを提供しています。

「ビデオ会議システムとして、ズームが市場を独占するのは難しいのでは…?」と思い、ズームへの投資は二の足を踏んでしまいます。

 

ぶっちゃけ、こだわりもないし、何もわからない場合

「ぶっちゃけ、何もわかりません。こだわりもありません」という方も少なくないのではないでしょうか。

 

いや、急に銘柄とか言われても…

え?知ってる企業がそもそも少ないけど…

え〜と、Amazon、Disney、Netflix…とか?

 

自分の興味・関心を手がかりに企業を探していくのもよいですが、こだわりがないならば、ETFから始めてみてはいかがでしょうか。

ETF:指数(NYダウやS&P500など)に連動することを目的とした商品。株式市場で売買できる。

 

ETFも深堀りすると、いろいろな種類があります。

 

また、選ぶの?!

もう選ぶのしんどい!!

またまた選ぶのもしんどいですね。

米国株投資の初めてのETFは、以下のどちらかをおすすめします。

  1. VTI:ほぼすべての米国株へ投資する
  2. VOO:S&P500に採用されている米国株へ投資する

 

VTIやVOOへ投資している投資家は本当に多く、たくさんの投資家から支持されている商品です。

VTIやVOOは、米国の幅広い銘柄へ投資することができ、米国株市場全体の成長を享受することができる優れモノです。

VTIやVOOから始める投資家さんも多いと思います。

 

わたしはVTIへ投資しています。

選んだ理由は「なんとなく。S&P500より銘柄が多いから」です(笑

 

ちょっと休憩

米国株投資を始めるにあたって、決めることが多すぎて、疲れちゃいますね。

疲れたときは、ちょっと休憩しましょう。

 

多分、本記事をご覧いただく前に、聞いたことや見たこともあって、なかなか決められないかもしれません。

 

特にこだわりはないんだけれど、知り合いからAmazonをめっちゃ勧められたしな〜。
ETFよりも、Amazonがいいのかなぁ。
でも、最初はETF?
う〜ん…、わからない…。

 

投資に「正解」はありません。

ご自身が納得できる選択が、もっとも正解に近い選択だと思いますよ!

 

投資する

投資する商品が決まったら、いよいよ投資です!

投資する方法は?
  • まずは数千円で投資したい→PayPay証券で少額から投資してみましょう
  • 10〜20万円くらい投資できる→いつもの証券会社で取引しましょう

 

少額から米国株投資を始めたい

今は、PayPay証券を使えば、1,000円から米国株投資が行える時代です。

PayPay証券がおすすめな人
  • AmazonやGoogleなど株価が高い銘柄へ投資したい
  • 少額(1,000円〜OK)で米国株投資を始めたい
  • 日本円で積立したい(毎月1,000円ずつ積み立てるなど)

 

 

こかやったら、PayPay証券で何の株を買う?

Google(約30万円)を毎月10,000円ずつ積み立てたいかなぁ〜

 

詳しくはこちら!

 

10〜20万円くらいで米国株投資を始めたい

まとまった資金がある方は、いつも利用しているネット証券で米国株を買いましょう。

 

わたしは楽天証券ユーザーなので、初めての米国株は楽天証券で買いました(PayPay証券なんてなかった)

 

ご参考までに、楽天証券のマイページをピックアップしますね。

 

楽天証券のマイページから外国株式へジャンプすると、「米国株式・ETF」があり、買い注文や積立設定が可能です。

米国株投資は、いつものマイページから簡単に始められます。

楽天証券にログインし、外国株式トップを開き、米国株式・ETFをクリックすると、取引が始められます。

 

楽天証券外国株式トップ

 

ちょっと発展して、楽天証券で米国株の積み立てを検討されているならば、以下の

記事もしくはInstagramの投稿をご覧ください。

 

米国株投資の前にやった方がいいことってある?

米国株投資を始める前にやった方がいいことってある?

投資資金と決意を準備する以外、特別な事前準備は不要です。

わたしは予習ナシで米国株投資を始めました。

 

  • 米国株投資の本を読んだ方がいいかな…。
  • 外貨預金をしている方が有利かな…。
  • 英語の勉強が必要かな…。

 

米国株投資の本を読んだり、英語の勉強をしたりすれば、米国株投資に役立つでしょうが、事前学習ナシでも問題ありませんでした。

外貨預金やFXの経験も不要です。

 

「授業料」と割り切れるくらいの金額で小さく始めてみて、やりながら学ぶ姿勢で大丈夫だと思います。

実体験と結びつけながら学ぶ方が知識が定着するはずです。

 

もし本で勉強するならば…

米国株投資をちょっとカジってから、「どうしてインデックス投資なのか」「長期投資のメリットはなんなのか」など、資産づくりの本質がわかる本を読むのがよいと思います。

ハウツーはネットや証券会社のヘルプページで十分でしょうし、投資や資産形成の理解が深まるような書籍をおすすめします。

 

本は好みがあるのでオススメが難しいですが、わたしが読んで「ためになったなぁ」と思う本を3冊ピックアップしますね。

ブログで何度も紹介していますが、長期投資の本質が理解できる一冊です!
普通の人でも億万長者になれるんだ!と目からウロコの一冊でした。
インデックス投資を始めるきっかけになった一冊。翻訳本特有の癖があるため、読みづらいと感じる人もいるかもしれません。

最初はみんな米国株投資初心者でした

最初はみんな米国株投資初心者でした。

恐々と投資を始めて、ちょっとずつできるようになってきたんです。

焦る必要はありません。

 

最後に、今回の記事の内容をまとめますね。

  • 米国株投資への目的や金額、期間を自分なりに簡単に整理する
  • 投資したい銘柄を探す(最初はETFが無難かと思います)
  • 投資する(少額投資ならばPayPay証券、まとまった額ならばネット証券で)
  • 「勉強してから始める」よりも「やりながら学ぶ」くらいの気持ちで大丈夫

 

ご質問等あれば、Twitter(@cocablog)もしくはInstagram(@kocaco1215)でこそっとDMいただければお返事します。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました