QQQ・NASDAQ100【勝ち組】QQQはもはやバブルなの?今から投資しても遅いの? QQQがめっちゃ上がってる かー坊は売ってしもた…。 がーーん。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は「QQQ(NASDAQ100)はバブル相場なのか」ということについて考え...2020.08.29QQQ・NASDAQ100
資産運用ツール【実体験】投資セミナーは怪しい?投資セミナーは不要だった話。 投資セミナーって怪しい? 怪しいに決まってる。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は投資セミナーに参加した経験をお話しします。 なんかうさんくさいなぁと思いながらもセミナーに...2020.08.27資産運用ツール
読書ログ【バビロン大富豪の教え まとめと感想】全ての人に必要なお金と幸せの知恵が学べる一冊 「バビロン大富豪の教え」読んだことある?投資家でなく、すべての人が知っておくべきお金を増やす原理原則がいっぱいやで。専門用語とか多くない?わたしでも読めるかなぁ。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は、「バビロン大富豪...2020.08.23読書ログ
VTI投資【20回めのVTI定期買付】1年半VTIをガチホしてきたヒミツ3つを公開します 20回目のVTI定期買付を終えました。 20回もよく続いたなぁ。 みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。 8月もVTIの定期買付を行いました。 20回目のVTI買付です。 インデックス投資...2020.08.21VTI投資
SPYD「SPYDとQQQどっちがよいですか」と聞かれたら返答は? 先日、SNSでご相談メッセージをいただきました。 投資銘柄を悩んでいるとのことです。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、「SPYDとQQQのどちらがよいですか」とご相談を受けた件についてで...2020.08.18SPYD
資格取得【人気資格】ファイナンシャルプランナーの資格って意味ない?【副業でお役立ち】 最近、ファイナンシャルプランナーを受験する人が多いですね。 自ら進んで勉強するなんてすごいなぁと思います。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格が役に...2020.08.16資格取得
資産運用の考えかたインデックス投資へのダメ出し3つ【1年半、VTI積立を継続中】 インデックス投資は正義!という風潮があるけれど、インデックス投資って完璧なん?みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。1年半、VTIの定期買付を続け、今は含み益が出ています。わたしはインデックス投資がよいなと思い続けていますが、ダメ...2020.08.14資産運用の考えかた
読書ログ【スマホでOK】Kindle Unlimitedおすすめの投資本【好きなだけ読める】 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は、Kindle Unlimitedで読めるおすすめ投資本についてです。投資は資金のみでなく、知識や判断力も必要です。投資に必要な知識や判断力ってどうやったら身につくんや?今までの勉...2020.08.12読書ログ
NASDAQ100積立ほかNASDAQ100へ半年間投資した結果をブログで公開します【iFree NEXT NASDAQ100積立中】 NASDAQ100への投資結果です。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 今回の記事は、約半年間、iFree NEXT NASDAQ100インデックスに投資した結果を公開します。 NASDAQ100へ投資...2020.08.10NASDAQ100積立ほか
毎月の資産報告【日本株85%→47%】ポートフォリオメンテナンスの話と2020年7月資産報告 7月の資産状況です。 前月比プラス71,082円(+0.49%)でした。 みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。 7月は引っ越しをしたため、例月よりも出費がありましたが、プラスをキープできました。 また、7...2020.08.08毎月の資産報告