PR

正解はどちら?投資初めてさんは本家VTIよりも楽天 全米株式インデックスファンドに投資すべき!

ETFでVTI買ってるのは間違いかもしれへん。

楽天VTIの方がええかもしれへん。

急にどうしたん?

かー坊もVTIをETFで買ってるやん。

つみたてNISA・分配金再投資…(ブツブツ)

なんか楽天VTIの方がええかもって思えてきた…。

かー坊はどうしたらええんや?!

昨日は米国株初めてさんへの記事を書いたから、今日は投資初めてさんに宛てた記事を書くよ〜

みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。

バンガード社のVTIを買うとき、米国株市場でETFを購入するか、楽天 全米株式インデックスファンド(楽天VTI)で購入するか迷いますね。

どちらも米国株市場へまるっと投資でき、米国の経済成長を享受できるスグレモノ。

投資ブログを見ていると、税金やコストを考えると、VTIを米国株市場でETFとして購入する方が僅かに有利という結論が多いです。

ホント「僅か」です。

結局は、その人の投資属性・金額・投資年数・NISAの利用状況等によって最適解が異なります。

個人的には投資初めてさんには楽天 全米株式インデックスファンドをオススメします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

投資初めてさんは楽天 全米株式インデックスファンドが無難

米国株初心者さんでなく、投資そのものの初心者さんの場合、迷わず楽天 全米株式インデックスファンドをオススメします。

つみたてNISAを利用して、楽天 全米株式インデックスファンドを始めましょう。

  1. 楽天VTIがオススメな理由円で買うことができる
  2. 分配金が自動で再投資される
  3. 自動積立機能がある

楽天VTIは円で買うことができる

楽天VTIは投資信託です。

日本円で売買でき、(直接)為替を気にする必要がありません。

初めての投資をドルで…なんて考えるだけでも混乱するよね。
投資信託なら円で買えるし、証券会社によってはポイントでも買えるよ!

楽天VTIは分配金が自動で再投資される

投資信託は「分配金再投資コース」があります。

「分配金再投資コース」を選択しておけば、自分は何もせずとも分配金が元本に組み入れられます。

複利パワーを最大限に利用できます。

複利のチカラを利用して資産を大きくするためには再投資がマスト。

楽天VTIは自動積立機能がある

一度、積立の設定をすれば、毎月決めた日に自動で積み立てされます。

買付を忘れる心配もありません。

一度設定したら、あとは放っておくだけ!

楽天VTIは、

  • 投資デビュー商品
  • 投資で利益を出す感覚を掴む商品

であり、投資初めてさんが始めやすいキャッチーな商品です。

投資初めてさんが、いきなり米国市場でETFを取引するにはハードルが高すぎです。

でも、楽天 全米株式インデックスファンドの方が信託報酬(コスト)が高いねん。

そう、ETFと楽天VTIを比較する際、信託報酬の差が引き合いに出されることが多いです。

しかし、実数にするとわずかな差です。

信託報酬の差は微々たるもの!投資初めてさんは気にする必要ナシ

実際の信託報酬を用いて考えてみましょう。

VTI(ETF)の信託報酬は0.03%、楽天 全米株式インデックスファンドは0.132%です。
0.132%だって、十分安いんですよ。

パーセントで見ると、大きな数字です。

でも、金額で考えるとインパクトが小さくなるかもしれません。

つみたてNISAの1年間の上限投資額40万円を投資すると仮定して計算してみると

VTI 信託報酬:120円
楽天 VTI信託報酬:528円

408円/年の差です。

408円のために、為替でハラハラしたり、眠いのをガマンして夜に米国株市場を見たり…。
これから投資を始めようってときに、そんなことしたくないですよね?

1年に1度、スタバに立ち寄るのを辛抱すればOKな差です。

バンガード社さん、東証にVTIを…、ETFを上場させてください!

このブログをご覧いただいている投資初めてさん。

今、そこのあなたに呼びかけたよ。

イキナリ米国株市場でVTIを買おうとせずに、まずは投資信託も考慮してみませんか。
急に米国株でETFを買うなんて、初めて包丁を握る人がニンジンを飾り切りしようとするくらいのこと。

かく言うわたしは米国株市場でVTI(ETF)を買っています。
相場を見るのが楽しいし、勉強になるし…。まぁ、ETFでのVTI積立を楽しんでいます。

しかし、正直なところ、為替手数料と米国・国内の二重課税はイタイ。
(確定申告すればよいのですが…)

楽天VTIもさることながら、1557:SPDR S&P500 ETFのように、VTIが東証に上場してくれたらそっちにいきたいというのがホンネです。
(わたしはバンガード社が好きです)

バンガードさん、楽天やSBIとタッグを組んだんだから、もっともっと日本贔屓になってくれないかしら。

なにかきっかけがあれば楽天VTIに乗り換えるかもしれません。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。


いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

今日も応援よろしくお願いします☆

SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
VTIについて
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました