
【SPYD】から初配当金を受領したよ!
今後も少しづつ増やしたいETFです。
みなさん、こんにちわ。
ヒヨッコ投資家 こかです。
【SPYD】から初配当金を受け取りました!
配当金の受取報告です。
【SPYD】より配当金を受け取りました
2019年6月配当金の現地支払日は6月26日です。
7月2日付で楽天証券の証券口座に入っていました。
私は25株保有中です。
11.55ドル(税引き前)を受領しました。
税引後受取額は8.30ドルです。
私の買付実績での配当利回りは以下のとおりです。
さすが「高配当株ETF」!
6月に配当金を受け取った【VTI】の実績利回りは1.87%だったので、【SPYD】の配当利回りは【VTI】の約2.6倍です。
【SPYD】直近1年間の配当金実績
直近1年間の【SPYD】の配当金を調べてみました。
権利落日 | 配当金単価 |
2018/6/15 | $0.38 |
2018/9/21 | $0.45 |
2018/12/21 | $0.44 |
2019/3/15 | $0.34 |
2019/6/21 | $0.46 |
平均すると、毎回0.4ドル前後の配当金となっています。
米国株投資を始めて半年。受取配当金実績は?
2019年1月より米国株投資を始め、半年が経ちました。
最初は配当金が年4回支払われることに驚いたのを覚えています。
半年が経過したインカムゲインの実績はこちらのとおりです。
【ヒヨッコの配当実績(2019/7/2)】
支払月 | 受取額(税引き前) |
4月 | 13.52 |
5月 | 13.41 |
6月 | 16.67 |
7月 | 11.55 |
合計 | 55.15 |
金額はまだまだヒヨッコですが、少しづつ積み上がっています。
長期投資でなかなか利益を感じられない中、配当金を受け取ると「増えた」感がありますね。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
にほんブログ村
応援していただけると、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメント