ビットコインへ投資して1か月。
噂通り、ボラティリティは大きい!
ビットコインはオワコンや。
これから暴落が始まるねん。
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こかです。
今回のブログは、ビットコイン投資1か月めの投資実録です。
コインベースの上場をピークに、ビットコインの価格がどんどんと下がりました。
THE ビットコイン!的な価格の動きです。
「仮想通貨への投資は先駆者利益がある」との意見もありますが、過信しすぎず、細く長く続けるのがよいかなと思っています。
本日もぜひ最後までご覧ください。
ビットコイン7,000,000から5,000,000の洗礼を受けました
ビットコインへ投資をして1か月が経ちました。
ビットコインのチャート
2021年4月のビットコイン相場を振り返ります。
米国コインベース上場時に、1BTC=7,000,000円まで上昇しました。
しかし、米国富裕層向けの課税が強化されると報道されるやいなや、1BTC=5,000,000円まで下落しました。
現在、6,000,000円に向けて価格が上昇してきています。
わたしは、4,300,000くらいまで下がるかと思っていました。
出遅れビットコイナーの現状
わたしのビットコインの保有量は以下のとおりです。
1か月間で、少しずつ買い増ししました。
記事執筆地点(2021年4月28日)で約3,000円のマイナス。
4月は10,000円くらい含み益が出ているときもありました。
短期売買はしません
上がってるときに売らへんの?
わたしはビットコインを短期売買するつもりはなく、長期保有の予定です。
「一度、利益確定させてみたいなぁ」とも思うので、一部は売るかもしれません。
しかし、資金を回転させるつもりはありません。
短期売買しない理由については、見出し「ブロックチェーンの作る未来を見たい」でお話しさせてください。
積立をしない理由
「積立をしないのですか」と聞かれることがあります。
買付価格にスプレッドがオンされるため、ビットコイン積立はしていません。
(コインチェックの規約しか読んでいませんが、他社も似たような規約かと思っています)
積立自体は積極的に取り入れたいのですが、スプレッドが割高かな・・・と感じてしまい、0.005BTCずつ買い増ししています。
規約が変われば、積立に切り替えると思います。
ブロックチェーンの作る未来を見たい
眉唾物と思っていたビットコイン投資ですが、ブロックチェーンを学ぶにつれ、興味関心が深まってきました。
ビットコインへ投資しつつ、わたしはブロックチェーンを学んでいます。
学んでから走るより、走りながら学ぶ方が身につく知識が多いと思っています。
ただいま勉強中。
ブロックチェーン=分散型台帳技術
ブロックチェーンは分散型台帳技術と呼ばれるものです。
従来の中央集権型とは異なり、複数のコンピュータで台帳を保管し、記録する手法です。
未来を想像しながら学ぶ
「ブロックチェーンが活用されたら、わたしが仕事で苦労してたアレとか、不満に感じているコレとかが解消されるんちゃうん?!」と考えながら、ブロックチェーンの勉強をしています。
集権やめようよ
総務の仕事をしていたとき、「何回、同じ書類を出させるねーーーん!」と憤慨することもしばしば。
どうして公的機関内での共有が不可能なのかギモンでした。
もし、ブロックチェーンが活用されれば、スムーズな連携やIT化が進むのではないかと期待しつつ!
仮想通貨の「なんでやねん」なところ
でも、ビットコイン投資はあくまでも全資産の一部です。
なぜならば、まだまだ「なんでやねん」な部分があるから。
仮想通貨は価値を裏付けるものがなく、需要と供給で価格が決まります。
ハッキングの心配もあるし、マイニング(採掘)時には膨大な電気を使用します。
また、未来の可能性を秘めているといえど、世間ではまだまだ一般的ではありません。
メインの投資商品にするのは控えたいな…と思っています。
1か月でもやってみれば、人は変わる
1か月もやってみたら、人は変わります。
「仮想通貨=胡散臭い」と思っていたわたしが、ビットコインへ投資し、ブロックチェーンを勉強するようになるなんて信じられません。
まあ、イヤならやめたらいいだけですし。
仮想通貨投資を万人に薦めるわけではありませんが、食わず嫌いせず学んでみたらいいんじゃないかなーと思います。
投資するかどうかは、別問題です。
今後、定期的にビットコイン投資実録をブログにアップしますね。
出遅れビットコイナーが成長していく過程をお楽しみください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。