毎日、評価損益のキャプチャをアップしている方いますよね。
わたしもやってみました。
みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。
毎日、米国株が上がっていますね。
わたしは上げ過ぎていて怖いなと思っています。
今日は「相場全体がいい時の評価損益」をご紹介します。
これはあくまでも「相場全体がいい時」です。
「相場全体が悪い時の評価損益」はこれの逆になるんだなということを想像しながらご覧ください。
インデックス投資家の「相場全体がいい時の評価損益」
円安に傾いてきたので、ここは強気に円貨換算で載せます。
嬉しいことにプラスになっています。
評価益率が高い銘柄は【PAYX】【VTI】【VZ】の三つ
評価益率が高い銘柄は、【PAYX】【VTI】【VZ】の三つです。
【PAYX】・【VZ】は株価・為替ともに安いところで買えました。
【PAYX】は将来の成長性を楽しみに、【VZ】は高配当に惹かれ買いました。
最近、高配当銘柄への興味が薄れてきましたが、現金が必要というわけではないので【VZ】は売却していません。
【VTI】は毎月定額を買っているため、買付単価や為替は特に考えていません。
買付が一度の場合は買付単価・為替の影響が大きいです。
【SPYD】の評価益率が見劣りしてしまいます。
【SPYD】は+2.79%と、上の三つの銘柄に比べると少し見劣りします。
【SPYD】は2回に分けて買いました。
毎月買っている【VTI】と比較すると、分割買いしていない分、一度の買付単価や為替の影響が大きいで様子。
相場全体がいい時こそ油断しない
これはアメリカの著名投資家・ジョン・テンプルトン氏の名言です。
格言を分解してみます。
2.先行きに警戒感や疑いがあるとき→強徐々に上昇(回復)を続ける
3.警戒感が薄れ楽観的になったとき→強相場の天井圏に近い
4.市場が総強気や幸福感に浸っているとき→上昇相場が終わることが多い
わたしが本日ご紹介した「相場全体がいい時の評価益」は、格言の段階では2の段階ではないかと思います。
米中問題が一服し、株価が回復してきたように見えますが、まだ解決ではないですよね。
これから徐々に景気が後退してくるかもしれません。
いつまでも「いい時」が続くと思わない、過度の楽観は禁物かと。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!
おかげさまで、毎日楽しくブログを書いています。
ポチッとよろしくお願いします!
コメント