「会社辞めたい、転職したい」職場探しは干し草の中から針を探すようなものです。

みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。

会社員のみなさん、お仕事楽しいですか。

わたし?え、聞かないでくださいよ(ρω< )⌒☆

転職を考えることもしょっちゅうしばしばありますが、そもそもどこの職場も同じような問題を抱えています。「理想の職場」が欲しかったら自分で作るしかありません。

ゆるゆると会社員を続けるためには、「理想の職場」探しよりも「これなら妥協できるかな」という妥協ポイントを見出す方が簡単です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

いきなり転職…ちょっと待った!

もうここの職場はアカン。

えーい、転職や!

転職活動開始??

■_ヾ(・・*)カタカタ

う〜ん…。

転職サイト見てても、「コレ」って企業が見つからへん

転職サイトなんて所詮「広告」だから、中身は盛りの宝庫です。

わたしは転職サイトの原稿を作る仕事をしたことがあります。

なんちゃらキャリアのライターさんが作ってくれる原稿は、「これ、どこの会社…??」という内容の原稿

唯一正しいなと思った箇所は

「入社してすぐに全てをお任せするわけではありません。徐々に業務に慣れていただき、将来的には幅広く様々な業務に携わっていただきたいと考えています」

↓(翻訳)

「入社してイキナリたくさんの仕事を任せるわけじゃないけれど、慣れてきたら色んなことやってもらうから覚悟しておいてね

そう、転職サイトの広告群から自分が働きたい企業を探すのって困難なんです。

「理想の職場なんてない」と考える

転職すれば全てが解決するなんてありえません。

社外の方と話していると、どこも似たような問題を抱えていて、「理想の職場って日本にあるの?」という状態です。

  • 残業が減らない、休みが取れない。
  • 無駄な会議が多い。
  • 業務が属人化している。
  • 上司・同僚との人間関係がイマイチ。…

おそらく、「理想の職場」を探すことは困難です。

ならば、いっそのこと「理想の職場なんてものはない」というところからスタートして考えてみませんか。

妥協ポイントを探す

100点満点の職場がないのならば50〜70点くらいの職場を探すこととなります。

このマイナス30〜50点、「ココまでならば辛抱できる」「いやだけれど、コレがあれば頑張れる」という自分なりの妥協ポイントを整理しておくことが大切です。

  • 土日は休みたいけれど、振休・代休が取れるならば土日出勤も仕方ないかな。
  • ちょっと遠いけれど、始業時間が遅めだから通勤ラッシュに巻き込まれないかな。
  • 少数で業務を担当しているようだけれど、きちんとマニュアル化されているようだ。
  • 意見が通るかどうかは別として、自分の意見を述べる場があるな。…

職探しで100点を求めても、実際に働いてみれば100点の職場なんてありません。

初めから満点狙いでなく、自分なりの足切り点を決めておけば、転職後のミスマッチや即退職も避けられます。

スポンサーリンク

自分の理想通りの職場なんて干し草の中から針を探すようなもの

「妥協ポイントを探す」なんて消極的だけれど、自分の理想通りの職場なんて干し草の中から針を探すようなもの。

だって、自分以外の人が作ったハコに入ろうとするわけだから、窮屈だったり、しっくりこなかったりするのは当然です。

メラメラとやる気に満ちて活動するだけが転職活動ではありません。

「妥協できる」が志望動機でも大丈夫。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
会社の仕事と副業
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました