PR

「BNDは株価が動かなくてつまらん」と感じている投資家へ(バンガード・米国トータル債券市場ETF)

こかが言ってたし、【BND】買った。
最低手数料もなくなったし

二日後…。

【BND】は株価が動かなくてつまらん。 飽きた。

飽きるん早ない?!

みなさん、こんにちわ。
ヒヨッコ投資家 こかです。

【BND】とは、バンガード・米国トータル債券市場ETFのことです。
債券市場へ投資するETFなので、株式ほどの値動きはありません。

債券投資なので、毎日見ていても大きな変化はなく、つまらんのは当たり前です。

しかし、債券と株式は逆相関であると言われており、株式相場が下落してきたときの守りの資産になります。

また、【BND】の分配金支払いは毎月で、現在の配当利回りは約2.82%です。

キラキラ銘柄ではありませんが、下落相場ではしっかりとポートフォリオを守ってくれるETFです。
わたしは定期的に買い付けた16株を満足して保有しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

BNDは株価が動かなくてつまらん

「株価が動かない」と言われる【BND】の7月の終値一覧です。

日付

終値

出来高

7/26 82.87 2,413,500
7/25 82.87 2,199,000
7/24 82.96 2,535,800
7/23 82.88 1,799,600
7/22 82.95 1,725,500
7/19 82.86 2,167,300
7/18 82.95 3,323,200
7/17 82.80 2,062,300
7/16 82.55 2,294,100
7/15 82.66 2,245,900
7/12 82.54 2,265,000
7/11 82.47 3,024,100
7/10 82.74 2,097,200
7/09 82.67 1,839,400
7/08 82.78 1,761,500
7/05 82.79 2,356,800
7/03 83.18 1,720,800
7/02 83.03 3,127,100
7/01 82.87 2,354,400

最安値82.47ドル、最高値83.18ドル、平均82.81ドルで、【BND】は株式ほどの値動きがないことは確かです。

【BND】の株価を見て、つならないと感じるか、安心できると感じるか。
リスク許容度や資産額など、人それそれバックグラウンドが異なるので、感じ方は十人十色です。

賢明なる投資家は債券を保有する

ジョン・C・ボーグルのインデックス投資は勝者のゲームでは、債券投資について以下のように述べています。

長期にわたり株式が債券よりも概して高いリターンをもたらしていることは歴史が教えている。
この関係はこれからも続くと思われるが、株式や債券の将来のリターンは過去の水準よりも低いものになると予想するのが合理的だ。
(中略)
では、今日なぜ賢明なる投資家は債券を保有するのだろうか。・・・
・・・これがより重要だと思うのだが、ポートフォリオのボラティリティを抑えることで、株式が大きく下落するときのダウンサイドプロテクション、いわば危険防止策を講じることができる。
株式と債券のバランス型ポートフォリオが守る保守的な性質が、投資家が非合理的な行動(すなわち株式市場が急落すると恐ろしくなって株式のポジションをたたんでしまうなど)を取る可能性を抑えることになるのだ。

わたしは、積極的にリスクを取って株式投資をすることが基本だと考えています。
しかし、株式が万能の資産でないことは過去を見ればわかります。

債券投資は、株式投資家が株価下落に怖気付くことなく投資を続けるよう支える役目を担っているのです。
【BND】などの債券アセットがポートフォリオにあるとないでは精神的にまったく違います。

株式投資一辺倒のお客さまが社債を購入した!

わたしが証券会社のときに似たような経験をしました。

30代の男性のお客さまで、リスク許容度が高く、積極的に株式投資をされていた方がいました。

「ご興味ないかもしれませんが、なかなか高い利回りで〜」とお電話すると、近畿日本鉄道の社債を購入されました。
(近畿日本鉄道は大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県を結ぶ私鉄です)

キャンセルされたらどうしようかとビクビクしていましたが、受渡日までにきちんとご入金いただき、問題なく取引が完了しました。

半年に一度の利払いのとき、お電話すると

「ありがとう。
前は『何千円の利金をもらってもビミョーかなぁ』と思っていたけれど、最近、株がイマイチだから何千円でも嬉しいです。
社債を教えてもらってよかった」

とおっしゃっていました。

株式が芳しくないときは債券があるとちょこっと嬉しい。

ボーグルの言っていることを、リアルに感じられた一件でした。

BNDの分配金実績について

2018年8月〜2019年7月の分配金合計は2.307ドルでした。

【BND】の直近1年間の分配金実績を載せます。
細かい数字が並んでいるので、バァーっとスクロールしちゃってください

配当月

分配金実績

2019年7月

0.19446

2019年6月

0.19348

2019年5月

0.19479

2019年4月

0.19961

2019年3月

0.18367

2019年2月

0.19835

2018年12月

0.19832

2018年12月

0.19203

2018年11月

0.19437

2018年10月

0.18342

2018年9月

0.18764

2018年8月

0.18686

合計

2.307000

7月の【BND】の平均株価82.81ドルで配当利回りを求めると…

2.307÷82.81×100=2.786%

【BND】の配当利回りは2.786%という結果になりました。

金利変動リスクはありますが、なかなか悪くないETFでしょ?

スポンサーリンク

BNDはつまらないETFじゃないよ

【BND】は今をときめく銘柄ではないけれど、控えめなキラリを持っているETFです。

最後に、ボーグルのインデックス投資は勝者のゲームで載っていた文章をもう一つ引用します。

・・・以上を考慮すれば、「なぜ債券を保有するのか」ではなく、「ポートフォリオのどれだけを債券に充当すべきか」という疑問に変わることになる。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
応援していただけると、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。

 

SNSやってます♪
Twitter、Instagramやってます。 もしよかったら、お友達になってください!
Twitterはこちら
Instagramはこちら

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

今日も応援よろしくお願いします

▼繊細さんが幸せに生きるためのブログ

こか

アラフォー女性投資家。新卒で証券会社へ入社。転職後の2007年より投資をスタート、2019年に米国株投資を始める。はじめは失敗だらけの投資人生だったが、コツコツ投資に切りかえ、2024年に資産3,000万円に到達!お金や労働の不安が軽くなりつつある。次の目標は資産1億円。

フォローする
BND投資
この記事をシェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました