
16日のNYダウは下げていました。
とは言えど、27,000ドル台をキープです。
みなさん、こんにちわ。ヒヨッコ投資家 こかです。
16日、NYダウは9営業日ぶりに下げました。
米中問題がちょっと落ち着いてきたかと思えば、次は中東情勢…。なかなか世界って平和になりません。
目前に迫ったNYダウ最高値更新まではもうワンプッシュ必要な感じですが、投資家全員で28000ドルのジャンピングハイタッチを見ましょうね!
9月16日 NYダウ142ドル安
前日比142ドル安の27,076ドルで引けました。
原油相場の急進(サウジアラビアの石油施設が攻撃される)
→生産コストの増大・個人消費の落ち込み懸念
→株下がる
このような背景でNYダウは下げました。
NYダウ ジャンピングハイタッチまではもう一踏ん張り必要
NYダウの直近一年のチャートを見てみると、最高値をつけたあと一旦調整する流れが見受けられます。だいたい、25,000〜27,000ドルで動いています。
下がるときは1,000ドル近くググッと下げますね。
28,000ドルへジャンピングハイタッチするにはもう一踏ん張り必要です。
NYダウ ジャンピングハイタッチまでにやるべきこと
NYダウがジャンピングハイタッチするまでにやるべきこと、それは投資を続けること。
誰だって落ちてくるナイフを掴むのは怖いし、まだまだナイフは落ちてくるのではないかと不安になります。
でも成功した投資家たちはナイフの雨に打たれることを厭わなかったし、ナイフの雨が止むことも信じていました。
都合よく雨宿りして、晴れてるときだけ投資家してる人なんていません。
普段は会社員。普段は公務員。普段は主婦。普段は学生…
立場は違えど、わたしたちは株式で資産形成している投資家です。
株式で資産形成すると決めたのは自分です。
調子のいいときだけ投資家するなんて、そりゃ投機家です。
相場の流れに一喜一憂せず、淡々と自分の投資を続け、みんなでジャンピングハイタッチを見ましょうね!
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!
おかげさまで、毎日楽しくブログを書いています。
ポチッとよろしくお願いします!
コメント