
AIライティングソフトで文章を書いたことあるけど、ChatGPT4は使ったことがない。
ChatGPT4使ってみたいと思わへん?

ちょっと気になるかも。
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。
ChatGPT4が優秀だと話題ですね。
あなたはChatGPT4を使ったことがありますか。
わたしは、使ってみたいけれど、20ドルを渋っているケチンボです。
さて、「ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法」との無料動画コンテンツがあり、試しに見てみました。
AI関係のトレンドやニュースに詳しい人には目新しい内容はないと思いますが、ChatGPT4すら渋ってるわたしにとっては「ふむふむ」と勉強になることもちらほら。
今回のブログは、無料動画「ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法」についてお話しします。
本日もぜひ最後までご覧ください。
ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法とは

「ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法」とは、Financial ダイレクトが提供している無料動画コンテンツです。

怪しそう…
「怪しそう」って思いますよね。
わたしも「怪しそう」と思いつつ、動画を閲覧しました(笑
ちなみに、この動画がオススメな人は以下のとおり。
「Chat GPT4を使ってみたいけど、有料サービスなので躊躇してる」
これ、わたしのことです。
「使ってみたいけれど、20ドル払ってまではなぁ。所詮、『やってみたい』だけやし」と渋って、Chat GPT4に触れたことがありません。
どんな動画なの?
イアン・キングさんという米国の投資アドバイザーのインタビュー動画です。
イアンさんがAI投資について語っています。

イアン・キングさんって誰やねんって思いますよね。
(わたしは思いました)
イアン・キングさんについて、ざっくりとまとめます。
日本でイメージすると、モーサテに出てくるゲストみたいな感じでしょうか。
「一体、どんな人…?」と半信半疑ながらも、動画を見ました。
ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法の感想

「ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法」の感想をまとめます。
わたしの感想をご覧いただいてから、動画を見る、見ないかをご判断くださいね。

忖度なしで感想をまとめちゃう!
正直なところ、AI関連に詳しい人にとっては、目新しい情報はないように思います。
「『AIに仕事を取られる』とか聞くけど、それってホント??」くらいの、AIに興味があるけれど、めちゃくちゃ詳しいわけではない人にとっては有益な動画かもしれません。
動画閲覧後、投資には影響あった?
動画を見た後、投資したいなと思う投資信託をピックアップしました。
AIをテーマにしたテーマ型投信への投資予定はありませんが、関連産業に投資するのはよいなと考え、いくつか目星をつけました。
ただし、個別銘柄は明暗が分かれそうなので、ETFもしくは投資信託で投資したいです。
ChatGPTのトレンドから10倍の投資リターンを狙う方法を見るには
動画の閲覧方法はとっても簡単です。
こちらのリンクから下図の画面へ遷移し、メールアドレスを登録するだけ。

メールアドレス登録後の画面で動画ができます。
登録には1分もかかりません。
動画閲覧時の注意
動画はめっちゃ長尺なんです…(1時間超ほど)
1時間の動画って見るのしんどくないですか。
わたしは1.25倍速&飛ばし見しましたが、それでもそこそこの時間がかかりました。
適度にスキップしたい場合、以下のざっくり目次を参考にしてくださいね。
ちなみに、メールアドレス登録後、毎日メルマガが届きます。
メルマガ配信が不要の場合、ワンクリックで解除できるので、ご安心くださいね。
わたしは、AIが活躍する世界を考えると、ワクワクします。
昨年末に「すべてがFになる」を再読しました。(note「【読書感想文】すべてがFになる」に、感想をまとめています)
20年以上前に考えられた物語の中に出てくる「仮想世界」や「リモートワーク」が、2023年の今、現実になっていることをに感動しました。
人間が考える「あんなこといいな」は実現されるんだなぁと(自分が生きている間かどうかはさておき)
AIの発展に伴い、人間が直面する課題もあるでしょうが、AIが作る世界はどんなものなのだろうと楽しみです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
最高のフィナーレを。
コメント